※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんがうつ伏せ寝を好むママです。寝返りをしてもうつ伏せになり、寝返り防止グッズが効果なし。添い寝で確認はできるが、寝不足で困っています。寝返り防止グッズのおすすめはありますか?

うつ伏せ寝が好きな赤ちゃんママ!
もうお手上げ状態なので知恵をかしてください😭

生後3ヶ月になってすぐ寝返りするようになり、
寝返り返りも出来ます。
でもうつ伏せで寝たいようで、仰向けに戻っても一瞬でまたうつ伏せになります。

首もすわっています。
ちゃんと顔は横向いてて鼻は塞がっていません。

でも、乳幼児突然死がこわい😭

防止クッションは役にたたず…
ペットボトルも役にたたず…

私が仰向けにしたら怒って泣いて夜中に大変なことに…

添い寝なので息子の動く気配で起きて確認は出来るんですが、気付かなかったらどうしようと思うと私の寝つきも悪くなり、起きる回数も増えて
ここ半月ずっと寝不足です😭

これ最強!っていう寝返り防止グッズないですか?😭

コメント

🌈

自分で顔横にできますか??
うちは5ヶ月からうつぶせ寝ですが自分で顔横に向けられるようになってからは気にしてないですよ😊

  • ママ

    ママ

    自分で出来る時と、出来ない時があります💦
    布団も、所謂硬いベビー布団が嫌いみたいで、出産前に買ったのですが、ベビー布団に寝かせると泣いて寝ないので、私と添い寝になっており、柔らかめの布団なので、ヒヤヒヤしています💦

    • 6月6日
  • 🌈

    🌈

    できない時もあるのは怖いですね😭
    私は何もしてなかったので1ヶ月は寝不足でした😭辛いですよね、、

    参考にならず申し訳ないです(;_;)
    何か良い対策が見つかると良いですね😭💓

    • 6月6日
みみちゃん。

私の娘もうつ伏せ寝が大好きです😂
たしかに、乳幼児突然死怖いですよね😣

私の場合ですが、顔は毎回横向いてるし鼻が塞がっていることはないので、大丈夫だろうと思い、うつ伏せで寝かせてしまっています😓
周りにぬいぐるみを置いたり、布団が顔にかからないようになど、窒息しないよう防いでいれば大丈夫だと思いますよ😊

あきゃ

全く同じことで悩んでます!!
顔が横に向けられるので窒息は大丈夫そうですが、1歳まではうつ伏せ寝は突然死のリスクが…と聞いてから
本当ですかね?)あたしも怖くて…😭悩みますよね💦
クッションでもダメだった方がバスタオルを巻いてUの字にするとよかったと聞きましたよ!
うちはだめでしたが…😭