※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iii
妊娠・出産

妊娠中のお刺身は1人前食べても食べすぎでしょうか?マグロよりもサーモンのお刺身は大丈夫でしょうか?新鮮なものを食べています。

妊娠中お刺身って1人前食べたら
食べすぎですかね?

マグロが1番よくないってイメージなんですが
サーモンのお刺身でもよくないですかね😖
ちなみに魚屋さんでお刺身にしてもらったばかりの
新鮮なものです◎

コメント

ジャスミン

普通に食べてます。てきとーな量ですが。

  • iii

    iii


    大丈夫ですかね、
    お魚屋さんの1人前が10切れなんですが、
    見た目から10切れって多いかなぁと。
    薄めの切り方ではあるんですが
    心配になりまして🤔💦💦

    • 6月6日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    私は週1くらいでお寿司食べてるのでそれくらい気にしません。

    • 6月6日
  • iii

    iii


    良かったです、ありがとうございます😭💕

    • 6月6日
はじめてのママリ(28)

1人前ならふつうだと思います(笑)
何でも食べてましたよ(っ^ω^c)

  • iii

    iii


    ありがとうございます、
    1人前くらいなら大丈夫ですよね🙇🏻‍♀️

    • 6月6日
しずく

あー、私は生物を完全に避けてきたタイプなので、食べるの自体おススメはしません😭

  • iii

    iii


    何かあってからでは遅いですもんね😥
    上の子の時それほど気にせず食べてて何も
    問題はなかったんですけどなんか心配になって💫

    • 6月6日
えつ

大丈夫ですよ☺️
回転寿司に妊婦のとき月2~3回くらい行って8~9皿食べていたので18キレくらい食べてたことになりますよね☺️
私は何ともなかったですよ🎵

  • iii

    iii


    わたしも上の子の時そのくらい食べてた気がして😂
    お刺身とかお寿司大好きなので
    つわりが落ち着いてきて我慢できないです笑

    • 6月6日
りょう

自己責任と言われればそれまでかもしれませんが私は生物に限らず自分でローストビーフ作って食べたりしちゃってたので(笑)
今思えば無知って怖いなぁ、、と反省しますが今回は新鮮という第一条件クリア、過度な摂取ではなく一人前という標準的な量の摂取ということを考えたら
私なら全然余裕で食べちゃいます🤤👌

  • iii

    iii


    わたしも上の子の時気にしてなくて、
    地元ネタですがさわやかのげんこつハンバーグも
    よく焼きにしないで通常通り
    中が少し赤いまま食べちゃってました💡
    本当に無知って怖いなと思いますよね😂

    つわりが落ち着いてきてどうしても食べたくて、、
    新鮮だし1人前だし毎日たべるわけじゃないし
    大丈夫ですよね✊

    • 6月6日
  • りょう

    りょう

    もしかして!もしかして!静岡のさわやかですか!!!
    京都住みなんですが静岡に行った友達のツイッターに必ずと言って良いほど出てくるさわやかのハンバーグ、、めちゃくちゃ食べたくて旦那に昨日HP見せてゴリ押ししたところなんです(笑)
    絶対美味しいですよね〜あのハンバーグ🤤❤️

    双子ちゃんなんですね😳これから良い意味でも悪い意味でもたくさん制限があると思うので😭今の落ち着いたうちに食べたいもの食べて好きなことしちゃいましょう😍

    • 6月6日
  • iii

    iii


    そうですそうです😍❤️
    月に何回かも行くくらい大好きで笑
    めちゃくちゃおいしいので
    ぜひ食べてみてほしいです🤤✨✨✨

    まさかの双子でした😳
    つい最近まで重症妊娠悪阻で2ヶ月ほど
    入院もしてたので、
    今のうちに好きなことしまくります✊💕💕

    • 6月6日
  • りょう

    りょう

    静岡県じゃないと絶対に行けないお店ですもんね😭さわやかのハンバーグ見るたびに
    びっくりドンキーで我慢するか、、と言い聞かせています(笑)
    月に何度も行けるほどの距離!本当に羨ましいです❤️💛

    重症妊娠悪阻ってめちゃくちゃ辛いですよね( ; ; )
    私はありがたいことに上の子の時も今回も悪阻がなく基本なんでも食べられるので悪阻を乗り越えているお母さん方を見るとすごく尊敬します😿
    暑い日が続きこれからは梅雨入りみたいなのでどうかお体に気をつけて素敵なマタニティライフお過ごしください💝

    • 6月6日
ルナ

私は絶対に避けるようにしてました。何が怖いかって、大きなお魚にはメチル水銀が含まれており、マグロやブリなど食物連鎖の上位にくる魚に多く含まれているんです。
これは大人であれば排泄行為によって体外に出ちゃうので安心なんですが、赤ちゃんは胎盤を通じて、体内に溜まりっぱなし....😱💦

これにより運動機能障害や知能に悪影響を及ぼす事も報告されており、そんな記事を見たら、一切れたりとも食べられませんでした。

妊娠中はしらす、いわし、サンマみたいな小魚を積極的に食べてましたよ🐟寿司屋は赤ちゃんの為に10ヶ月お休みしてました。今ではガンガン食べてます😅