
コメント

ぴーちゃん
元気な時は何度あっても座薬使わないです!その方が治り早いです😄
休みの日は部屋の中で塗り絵とか粘土とかですかね😅元気有り余ってたらちょこっと散歩したりもしました!
仕事あるので早く下がったーって思うのは普通だと思いますよ😅
とにかく栄養つけて寝て水分補給こまめにしてですね!
ぴーちゃん
元気な時は何度あっても座薬使わないです!その方が治り早いです😄
休みの日は部屋の中で塗り絵とか粘土とかですかね😅元気有り余ってたらちょこっと散歩したりもしました!
仕事あるので早く下がったーって思うのは普通だと思いますよ😅
とにかく栄養つけて寝て水分補給こまめにしてですね!
「子育て・グッズ」に関する質問
現在おやつの時間にミルクを100あげています。 そろそろミルクではなく、おやつにしようかなと思っているのですが、切り替えるタイミングがわからず、、 みなさんはいつ頃ミルクからおやつにしましたか? また、おやつは…
ねんね飲みって癖付きますか?いつか終わるものですか? 先週まで朝方は200ml、日中は150〜180ml飲んだいたのが遊び飲みからのミルク拒否になり起きていると100mlくらいしか飲みません。 時間置いてあげてみても嫌がっ…
年少4歳2ヶ月の女の子ひらがな読めません👧 積極的にあいうえお表、見よ!とか親が一緒に勉強していかないといけないんですか? 出来るだけ1人遊びの中に勉強を組み込みたいです。 恥ずかしながら読み聞かせは自宅ではほ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
結乙
回答ありがとうございます!
熱ある本人は元気なつもりみたいで外行きたいって駄々こねてます😂
ぼーっとしてるけどテレビ見てるので座薬はやめときます😆
仕事があって熱のことそう思っても大丈夫とのことで安心しました😭
先月は次男が二週間休んで🙈旦那と半々で休んだんですけど月曜日保育園行ったらまた風邪もらってきてずっと休んでます😭
会社に連絡するのが怖いです😭
栄養と水分と睡眠ですね😆
元気になると寝ないんですけど、なるべく寝かせるようにしてますか?😥