※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フー
子育て・グッズ

1歳の娘が風邪で食欲がなく、うどんやお粥を食べさせてもいいか、おしっこの回数が少ないことや水分摂取について心配しています。熱は38.2で病院に行きました。どうすればいいでしょうか?

1歳の娘が風邪をひき食欲があまりありません。
いつもでしたら、たんぱく質、ビタミン、
エネルギー等を1食づつ気にしているので
すが、食欲がないときはうどん等だけでも
いいのでしょうか❓
また、現在大人と同じ硬さのお米を食べて
いるのですが、風邪の時はお粥にしても
いいのでしょうか❓
おしっこが午前変えただけで出ていないのは
大丈夫なのでしょうか❓
水分はあまりとりたがりませんが、イオン水や
お茶を少量飲んではいます。

初めての熱でどうしたらいいのかよく分から
なくて😣
1つだけでもいいので、回答頂けると助かります✨

追記:熱は38.2で病院には行きました。

コメント

littlefalls

食欲がない時はうどん等だけでもいいと思います!消化の良い食べられるものでいいと医師に言われましたよ。
風邪の時はお粥がいいと思います!うちもそうしています。
おしっこはちょっと心配ですね。飲めなくても、お粥で水分摂るとか、何かしらできればいいですが…
あまりおしっこがでないようであれば、#8000にかけて判断仰いだ方がいいかもしれないです!

  • フー

    フー

    ご回答ありがとうございます♪
    先程、うどん、かぼちゃマッシュ、バナナ3分の1食べてくれました😀
    お昼ご飯あまり食べなかったからか、結構食べてくれました😆
    明日から又お粥を作りたいと思います。ちなみに何倍粥を作ったらいいのでしょうか💦

    ご飯の時に結構お茶を飲んでくれたので、おしっこもう少し様子を見てみたいと思います。寝るまでしないようでしたら、♯8000に聞いてみます😣

    • 6月6日
  • littlefalls

    littlefalls

    食べてくれて良かったですね!水分も摂れたようで少し安心ですね☺️
    お粥は特に何倍と気にしてませんでしたが…大人が食べるお粥と同じ感じでいいと思いますよ!水分が摂れないようであれば少し水分多めの方がいいかもしれませんが。
    子供の調子が悪いと心配で気が気じゃないですよね😭でも今日は少し食べてくれたということですし、フーさんも無理せず休んでくださいね!

    • 6月6日
  • フー

    フー

    ありがとうございます😌
    大人が食べるお粥の感じですね✨ありがとうございます😊
    初めての熱で、どうしていいか分からず混乱しています💦
    おしっこもさっきしてくれてて、安心しました😌
    旦那も風邪のようなので、私だけはしっかりしておきたいと思います!
    優しいお言葉ありがとうございます😊

    • 6月6日
ゆゆ

風邪の時は食べれるものあげればいいと思います。水分をあまり取らないのでしたらご飯を水分多めのものにして汁物をプラスしてもいいかも。
ジュレや果物も良いと思いますよ。

  • フー

    フー

    ご回答ありがとうございます♪
    お味噌汁やスープをご飯の時に出してみます!ジュレ食べさせた事ないのでお店で見てみます😀

    • 6月6日
あちこ

うちも40度超えの熱が3日続いたとき、食べれるものはもうバニラアイスとプリンとポカリだけだったので、それで3日過ごしてました😭

治ったら普段の倍以上ガツガツ食べて親のぶんまで手を出して食べていました(笑)

少しくらい食べなくても大丈夫ですよ✨

  • フー

    フー

    ご回答ありがとうございます♪
    40度超えはかなり心配ですね😥
    水分取れていたら大丈夫とは聞きますが、やはり少し心配ですよね💦

    娘さん食べれる喜びを知ったんですかね(笑)

    • 6月7日