※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アメリ
子育て・グッズ

私立小学校に通うお子さんの友達関係について相談しています。近隣の子供との交流や地域の習い事について不安があります。皆さんの経験や努力について教えてください。

お子さんを 私立の小学校に入れてる方
お友達関係とかどんな感じですか?
公立だと家の近所の子が多いですが、私立だと遠くから来てるお子さんも多かったりしますよね?

うちは、最初からその学校に入学させる予定だったので 一駅隣に住んでるので 歩いても学校に通える近さなのですが、小学校に入ればお友達関係がどうなるのかなあと疑問に思っています。

小学校の間 学校以外でも友達と遊ぶ時間ってすごく素敵な思い出に残ると思うですがそういう経験させられるのかな?と思ってしまいます…
家の下の公園で遊んだりを 学校が違うので公立の子と遊ぶことができるのかな?とか

出来るだけ今 うちから徒歩5分の地域の保育園に通ってるので 地域の習い事に行かせてあげたいなあとは思ってます。

皆さん お子さんの友人関係はどんな感じですか?
来年度小学生になるんですが。親ができる努力てありますか?

コメント

deleted user

私自身が私立小出身でした!

地元のそろばん教室に通っていて、そこで同学年の子と仲良くなりました。(同学年の同性が私とその子しかいなかったことがかなり影響あると思います)

その子も私と遊ぶのを楽しいと思ってくれていたようで、週3のそろばん教室の後は毎回一緒に遊びましたし、そろばん教室がない日でも、その子は公立小の同級生と遊ぶ約束の中に私を入れてくれたり(他の子達が私のことをどう思ってたかはわかりませんが、一応仲良くしてくれていた子がほとんどです。ちなみに1人ボスみたいな子は私を嫌ってるようでボスがいる日は私は遊びに参加するのやめました笑)

なお、姉も同じそろばん教室に通ってましたが特に公立小のお友達はできず、放課後誰かと遊ぶことはほとんどなかったと思います(そもそもピアノ、水泳等でなかなか遊ぶ暇なさそうでしたが)

  • アメリ

    アメリ

    私自身は 公立でしたが、住んでた地域で いじめがあり(あの子の家と遊んじゃいけない)よその地域の公園で 他校の子と仲良く遊んでた幼少期を思い出しました。笑
    よその地域の子は私の家庭環境などを見ずに接してくれるのですごく楽しく遊べた思い出があります!

    子どものコミュニケーション能力の問題になってくるんですかね😅

    • 6月6日
ペッピー

私自身、私立の小学校通ってましたので、参考までに。
私は人見知りというのもありますが、2つ上に姉がいたため、公立の子と公園で会っても友達になるということは全くなかったです。
子どもの時は特に何も思わなかったですが、放課後に友達と公園で遊ぶというのは少し大きくなってから羨ましいなと感じていました。
また、成人式の時に地元に友達がいず、結局市の成人式には出席しませんでした😅
私立の学校に通っててそういう面では少し寂しかったですが、わざわざお金を出して通わせてもらったこと本当に感謝しています。

親ができることは見守ることだと思いますよ😄

  • アメリ

    アメリ

    成人式の時 友人は確かに難しいのかもしれないですね🤔 私自身は小中高と10校 編転入を繰り返したので 成人式どこに行けばいいかわからなかったのですが 当時のアルバイト先に成人の子が4人ほどいて仲間に入れてもらえたので 地元でもないのに、その子たちと楽しく成人式を迎えた思い出があります。笑
    放課後に 友達と公園で遊ぶことを息子にも経験してほしいんですが、やっぱり学校が違うと仲間外れとかあるのかなあと…。保育園が同じ子がいれば変わってくるのかなあと…。

    私立に入れたい理由も 本人が希望してるから というのもあるんですが 私も旦那も充分な教育を受けさせてもらえなかったという想いがあるので、環境があるなら…。と思ってるんですが、やっぱり学校も大事ですけど友人関係が豊かである方が人生豊かになるようにも感じてて…。

    自分ではなく 子どもの人間関係気になりますが見守るしかないですよね😅

    • 6月6日
  • ペッピー

    ペッピー

    私立に入れたら良い、公立に入れたら良いというのはないと思いますが、私自身は公立ではなく私立で良かったです😁
    地元の友達がいなくても、学校の友達の方が何倍も生活の中で割合としては占めていきますし、学校から近いのであれば同じ距離くらいに住む方はいると思いますよ😊
    私は電車とバスでの通学だったのでさすがに近所にいなかっただけです😂

    お子さんのために教育にお金をかけてあげられる環境であれば、ぜひそうしてあげて欲しいです!

    • 6月7日
  • アメリ

    アメリ

    なるほど🤔息子には幸い たくさんの従兄弟達もいるので、楽しく毎日を過ごせてもらえるなら気にしない方向でいきます! 保育園や学校の関係ないママ友も数人いたりイベントによく参加してそこで出会った子ともすぐに仲良く遊べる子なので…。

    自分達の雑費を教育に回していけたらと思ってます😊
    私は身なりにかけるお金がかなり減りましたが、子どもの幸せに繋がると信じて教育費の抽出頑張ります!

    • 6月7日