※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
お仕事

子育てしながらの学びで、大学と専門学校の違いについて知りたいです。実習や授業のスケジュール、密度について教えてください。

現在看護師、もしくは看護学生の方に質問です。
もし子育てをしながら通うとしたら大学と専門学校どちらがいいと思いますか?
どちらにしても実習など大変なことは重々承知してますが、実際3年制の専門学校と4年制の大学ならば時間に少しでもゆとりが出るのは大学ですか?
それともさほど変わらないのでしょうか?

大学は1年多いから学費がかかるとかではなく、あくまで実習や授業のスケジュール、密度的なものをお伺いしたいです。

コメント

みぃ

子育てしながらなら専門学校のほうがよいかと。社会人枠が多いところであればそういった子持ちのママさん頑張っている人とても多かったですよー!

  • 花

    回答ありがとうございます!
    やはり子持ちの方は専門行かれる方が多いみたいですね✨

    • 6月7日
  • みぃ

    みぃ

    私の場合なのですが、高校3年間衛生看護科に通い准看護師の免許をとりました。その後2年間の正看の専門学校にいき、免許習得しました。その時70人ほど学生がいましたがほとんど社会人からの学生ばかりでしたよ😃
    ママさんの方やパパさんが20人くらいいてました!学費とかは病院奨学金制度を利用してたりとかして工面されていましたよ^^
    いい学校が見つかりますように!

    • 6月7日
  • 花

    高校から看護科に通われていたんですね!
    高校生からしっかりなりたい職業に向かって努力できるの素晴らしいです😭✨

    専門だとママさんパパさんがそんなにいるんですね😳
    現役生にまじるの大変かなと思ってたんですがそんなにいたらお互いに励みになりますね☺️

    私もできれば病院の奨学金制度利用したいと思ってました☺️
    ありがとうございました💕

    • 6月7日
とりこ

大学は大学で、看護以外の教養的な授業も多くありました💦
必修でしたので、必ず受けて単位を取らなければならない授業でした。
大学によって、違いはあると思いますが、
私が今子育てしながら通うなら、
大学ではなく専門の方が良いかなと思います!

また、教授の都合?大学の都合?なのか分かりませんが、
必ず受けねばならない授業が3限と5限とか、
もったいない時間があったりしました💦
間の4限だけ食堂で勉強しとくかー。みたいな感じで、
当時は楽しかったけど、今思うと時間がもったいない部分もありました!

  • 花

    回答ありがとうございます!
    大学の必修単位のことは盲点でした!!
    看護以外についての必修もあるとは💦💦
    そして講義の間の時間もったいないですね😂学生なら友達と楽しめたりしますが💦
    具体的に教えていただいてとても参考になりました😊

    • 6月7日
  • とりこ

    とりこ

    英語や心理学や経済学など、、、
    看護とは無縁、、ではないのかもしれないけど、
    無くてもいいのに!と思う授業が必修でした😂💦
    教授からしたら、大卒の資格も得るわけだから、教養の授業も大事でしょう!との事でした😭
    卒業前にゼミや、
    普通の大学生に看護の要素を追加した様な大学でした!

    社会人だと、
    元々看護師として働いていて、
    新たに保健師や養護教諭の資格を取りたい人などがいました!

    看護の部分だと専門よりは授業にゆとりがあると思います。
    ただ、そのゆとりの部分で他の授業が入ってきてしまいます💦

    花さんにとって、良い学校が見つかりますように☺️💕

    • 6月7日
  • 花

    確かになくてもいいのになぁって思っちゃいますね😅ただでさえ看護の勉強で大変なのに💦教授の言ってることも理解はできますが…ゼミまであるんですね😂

    ゆとりの部分で他の授業受けなきゃいけないとなると専門でびっちりやった方がいいですね!独身なら大学も良かったかもしれないけれど💦

    とっても詳しく教えていただいて助かりました😆✨
    ありがとうございます💕

    • 6月7日
ひな

私は3年生の専門学校でしたが4年に比べると授業、実習ときつきつですが子持ちの方数人いました!働きながらの5年生なんかどうですか?☺︎

  • 花

    回答ありがとうございます!
    やっぱり3年制だとキツキツですよね💦でも同じ子持ちの方が頑張られているなら私も頑張ろう!と自分を鼓舞できます😊
    働きながらの5年制とは准看のことでしょうか??🤔

    • 6月7日
  • ひな

    ひな

    大学の友達を見てるとかなりきつかったです😱
    3年で准看とれて5年で正看とれます😄

    • 6月7日
  • 花

    大学もきついなら一年早く資格とれる方がいいですよね☺️
    准看も考えてたんですが通える範囲に学校がなくて😭
    働きながら正看目指せるの魅力ですよね!

    • 6月7日
deleted user

専門学校は授業、実習などきつきつに入っているイメージです。
大学は比較的ゆったりしていた記憶がありますが、最近はきつくなっているという噂です。
どちらにしろその学校のカリキュラムによって大きく違います。

  • 花

    回答ありがとうございます!
    大学も最近はきつくなってきているんですね😱
    もちろんカリキュラムによるところも大きいですよね。今すぐ受験とかではないので情報収集して考えようと思います😊

    • 6月7日
こうたんまま

どっちも大変ですが、
専門の方がキツキツですね。
でも一年早く働けます。
結構小さな子供を育てながらの人は多いですよ!
家族の援助を得ながら😆

  • 花

    回答ありがとうございます!
    やはり専門はよりキツキツですよね💦
    一年早く働けるのはやっぱり大きいですよね!家庭があればなおさら💦
    援助を頼む家族の負担や子どもへの負担もありますし…
    でも育児中の方がいるのはとても励みになります😊

    • 6月7日
ままり

年齢にもよるかと思います。
大学となると現役生がほとんどのなのでやりにくさはあります。
専門はやはり三年で免許が取得が出来るので早く働くのにあたっては良いかと思います。授業は大学の方がゆっくりしてます。

  • 花

    回答ありがとうございます!
    確かに大学は現役生ばっかりですよね💦
    社会人入試を取り入れてる市立大学があって少し悩んでたんですが…
    家庭をおろそかにできる期間が長くなるのはやはり厳しいので専門で死にものぐるいで頑張る方がいいですよね😊💦

    • 6月7日