※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なめこ
子育て・グッズ

2歳の息子が同年齢の子と遊びたがらず、大人との交流が多いため心配。幼稚園で改善するか、どうフォローすればいいか相談したい。


2歳なりたての息子がいるのですが子供が嫌いなようです。

息子はよく言えば優しい性格をしていて(悪く言えば気弱)
順番もちゃんと守れるし、欲しいものがあっても決して奪ったりせず、「それかして」「じゅんばんこして」などが言えるのですが、同じ歳くらいの子にそれが通用することはあんまりなくて、結局何も貸して貰えなかったりして、とても悲しそうな顔をしてます。

また遊んでるおもちゃを取られたり、横入りされてもイヤと言えません。いつも「じゅんばんこなのに、、、」と泣きそうな顔をしながら小声でつぶやくだけです。取り返したりもしません😅
さすがに見兼ねて「イヤだって言ってもいいんだよ」と声を掛けるとすごく小さい声で「イヤよ、かえしてよ」と言いますが、返してもらえることはあんまりありません💦


こういうことが多いので、息子はあまり近い歳の子が好きではないようです。
おしゃべりは早い方で、もう普通に文章で話せるし、会話も簡単なものなら普通に成り立ちます。なので私や友達のママ、支援センターのスタッフさんなど、大人と遊んでばかりで、小さい子には近寄ろうともしないし、寄ってくると逃げるしで、一緒に遊ぶなんて夢のまた夢という感じで💦公園に行っても、他の子が沢山いたり、ちょっとでも乱暴な子がいると、すぐ帰ると言い出し遊ぼうとしません。

まだお友達とうまく遊べる年ではないことも、無理強いするのは良くないことも分かってはいますが、もう2歳ですし、同じ歳くらいの子と同じ空間で、他の子を意識しながら遊ぶ経験はとても大事ですよね💦
この子集団生活出来るのかなぁと、一人ぼっちの公園で楽しそうに遊ぶ息子を見て少し心配になっています。

どのように声をかけて、どのようにフォローしていけば、いいのでしょうか。
それとも幼稚園に行くようになればお友達とも関わろうとするようになるのでしょうか?

コメント

みは

うちの子まさになめこさんの息子さんのようですが、子供大好きですよ😂
乱暴な子とも遊びます。
石投げつけられておでこにあたって大変だったことすらあります😂

なので性格ではなく年齢的なものだと思います。
支援センターや公園は顔ぶれがいつも違うので、週に少なくとも1回は必ず会う友達がいると変わってきますよ。
低年齢でお友達が好きな子は、毎日のように同じ会うことがある子が多いかなと思います。

3-613&7-113

娘は発語がゆっくりで、なめこさんのお子さんと同じように奪われるタイプ・他の子が居たり寄ってくると逃げ出すタイプです。ただ、子供の複数いる場へ連れ出すよう心掛けていたら少しずつ少しずつ他の子とも遊ぶようになりました。私は遊ぶように強制はせず、ただ子供と会える環境に連れ出してただけです。

今年度からプレ参加しており、5月末から親子分離ですが先生から聞く限りお友達大好きで楽しく遊んでるそうです。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    我が家は二世帯で、娘は大人に囲まれて生活してるので長いこと大人に寄って行ってました。友達ではなくて、そのママと遊ぼうとしてました。

    • 6月6日