
コメント

ママちゃん
来月で1歳なら、離乳食と牛乳少しを一緒にだしたりどうですか?

はなはな♪
好きなものは何もないですか?たとえばフルーツとか、ホットケーキ、パン、うどんとか… 何か好きなものがあればそれをきっかけに食べてもらうのでも良いと思います。
うちもミルク大好きな子で、食べムラもたくさんありましたが、今は結構食べてくれます。食べない時はご飯からおかずまでぜーんぶおやきにしてみたり、体調悪い時はパンかうどんしか食べないので、そればかりあげたり…。でも突然食べるようになったりもするので、まだ様子見で大丈夫だと思います。モリモリ食べるようになったのは1歳半過ぎですかね…。それまでポイポイ床に捨てる時期とかもあり、泣きそうでしたが、そういう時期なんだと言い聞かせ、耐えました 笑
夏休みで旦那の実家に帰省して、いつもと違う食生活、生活リズムで、色々リズムが崩れたのか、そこからすごい食べるようになりましたよ!何かきっかけがあると良いかもですね。
-
猫ミーム
なかなか上手く離乳食を食べてくれないので、心配でした。うちの子はうどんだと、結構食べてくれます。
何かキッカケになるような事があればいいのですが…。ありがとうございます😊- 6月6日
-
はなはな♪
うどん好きならたくさん食べさせてあげてください。食べることが苦痛だと思われちゃうと大変なので、楽しい、好きだと思えるように、うどんに色々混ぜてあげたり、麺類が好きなら、春雨とかビーフン(米粉ですし)とかあげてもいいと思います。
正直食事の悩みはずっとあるので、そんなに気にしなくても食べてくれるようになる日が来ると思いますよ。うちは今はふざけて麦茶をベーっと出して遊んだりします…💦- 6月6日

Ayataka
離乳食食べる部屋に哺乳瓶が見えないように徹底し、離乳食中は麦茶しか出さない。
来月1歳と言うことはミルクの量が80mlくらいでしょうか😃
好きな食べ物が出てくるといいのですが…
猫ミーム
牛乳は温めた方がいいのでしょうか❓
ママちゃん
温めて、少しずつあげて量を増やした方がいいと思います。
猫ミーム
アドバイスありがとうございます😊‼️