
娘の鼻水が治らず、透明で粘り気がある。耳鼻科に行くべきか迷っている。夫や友達がタバコを吸っていたことも気になる。軽い症状なら様子を見てもいいでしょうか。
子供の鼻水について、娘は2カ月で昨日から鼻水がなかなか治らないです😣💦 透明でサラサラしていて、少し粘り気がある物もあります。綿棒やスポイトで吸ってはいるのですが、繰り返しズルズルという感じです。
耳鼻科とかに行くべきか悩むのですが、ミルクは飲めているので軽い症状なら様子見たほうが良いでしょうか?😢
4日前に夫の友達が家に遊びに来たのですが、外でタバコを吸って貰ってましたが本数は多めの人です。夫も少し吸います。それも少し悪かったのかなぁ?😣
- ami(6歳)
コメント

◆ことり◆
鼻水が多いと中耳炎になりやすいので、小児科に行っても良いかと思います😊❗息子も2ヶ月くらいからよく小児科で鼻水吸引してもらってますよ✨

唐揚げ
鼻水吸う電動の機械があったほうがいいですよ!!今後も風邪は絶対引くのでかなり重宝します!!
今の時期なら耳鼻科も空いているので、中耳炎にならないためにも診てもらったほうがいいと思います♪
-
ami
回答ありがとうございます😄
電動の機械とかあるんですね?!(´⊙ω⊙`)探してみます!
中耳炎になったら可哀想ですし、病院行ってきますね😊- 6月6日
-
唐揚げ
メルシーポット使ってます!!
慣れると面白いくらい鼻水吸えますよ!!
子供も10か月くらいから、スッキリするのがわかったのか自分から吸ってときます♪- 6月6日
-
ami
子供の病気が初めてだったのですが、鼻水はよくあることなんですね😭💦
お子さんが進んでして欲しいくらい良い物なんですね🎵教えてくださってありがとうございます💗😄- 6月6日
ami
回答ありがとうございます✨
娘も辛そうなので小児科に行ってみますね😄