
8ヶ月の娘が、買い物時にジッとせずに泣き、ベビーカーも嫌い。眠たい時も座っても寝ず、ジッとしていると怒る。落ち着くのはいつ?周りの人にも迷惑かけている。
8ヶ月の娘がいます。
産まれてから買い物に行くとき、レジや、食品など選ぶときジッとしてると必ず反り返って奇声をあげて泣きます。
抱っこ紐はずーーーっと歩いてるとマシですが、そもそもベビーカーが嫌いなのでベビーカーでは外へあまり出ません。
眠たいのに、寝るわけでもない。
疲れて座ったら寝てても起きる。
起きてたら座っったっ直後奇声を出して怒る。
なんで、少しでもジッと立って眺めてたら怒るんでしょうか?
なにも選んだり買ったりできなくてかなり困ってます。
うちの子だけでしょうか?
いつになれば落ち着くのでしょうか?
特にレジでは周りの人に、え?なにこの子?みたいな顔されて迷惑かけてるみたいでしんどいです。
同じような感じの方いらっしゃいますか?
- じん(6歳)
コメント

ぷにまな
うちも買い物つらい時期ありました💦そういう時は
旦那が休みの日に買い物一緒に行くか、旦那が帰宅する途中に買ってきてもらうか、旦那が帰宅してから赤ちゃん見てもらって一人で24時間やってるスーパーに買い物行ったりしてました☺️🍀
子供連れて買い物は結構しんどいですよね💦暑くなってくると熱中症も怖いですしね💦

六花❄️
うちの子も8ヶ月頃から、レジで並んでる時や袋詰めしてる時など反り返ってん"ー!って言ってて、何だろうって思ってたんですが、何してるか見たいのね💡と気付いて前向き抱っこに変えてからはそれはご機嫌にお散歩や買い物に行けるようになりました😊
-
じん
こんにちは。
前向き抱っこだと逆に眠いとき怒りませんか?💦
うちの子は基本的に抱っこ状態で歩いている間に寝たい子なので、途中で眠たくて怒るのを嫌でずっと前向き抱っこのままです。
こんなこと言うのもおかしいですが、イライラしてしまって、はやく保育園預けたい。と思ってしまいました。
悪い考えですよね、、、
他の赤ちゃんはみんな静かで寝たりしてるのを見てなんか、げんなり?してしまいました。- 6月6日
-
六花❄️
寝かしつけのための抱っこだと前向き抱っこは不向きですね😅
うちの子は散歩中に寝ることは絶対にないので、前向きにすると景色が見えるからか大暴れしながら喜びます😂
(ちなみに、9ヶ月から朝・昼・夕寝ありません💦0分です😭何故だろう…😅笑)
立ち止まる時も少し大変ですが、横に揺れたり膝曲げ伸ばしして小刻みに縦揺れしたりしても泣いちゃいますかね?😢- 6月6日
-
じん
うちの子は歩いてないと寝ないので家でも眠たくなったら家中歩いたり、外で散歩したりして寝かせます。
ですが、置いてもすぐ泣くので常に歩いてます💦
もう、家でもそれ。外で買い物もジッと見れない。でストレスたまりまくってしまって💦
小刻みに揺れても何しても泣くので本当に歩き続けないと。って感じです。
産まれてから8ヶ月、、、
いつになれば落ち着くのか、、、、
って感じで大変です💦- 6月6日
じん
こんにちは。
今日、近くのスーパーが安くて義母と一緒に買いにいくという予定でした。
他に自分の欲しい物もその日に安かったので見にいけずでした。
子どもいたらなかなか買い物もゆっくりできないことは分かってますが、せめて商品を選ぶくらいはさせて欲しかったです。
少し子子どもにあたってしまった自分に反省します。
ぷにまな
そうだったんですね💦確かに安い時に買いたいですよね💦義理母さん一緒なら義理母さんが赤ちゃんあやしてくれたりしないんですか??
一人で買い物してて子供が泣いたりすると焦りますが、義理母さんがいてくれるなら私なら買い物行っちゃいます☺️
あまりイライラするなら一時保育とか利用されて、その時に買い物するのもアリだと思います☺️✨
じん
義理母も買い物に必死で家にいるとき以外や、自分が抱っこしてない時はあんまりあやしませんね💦
ママがなんとかできると思ってると思います。
でも、一応早く帰るように配慮してくれたりはしてくれます。
そのあと買えなかった物はあとで自分だけ買いに行くことが出来ました。
一時保育ってまだ利用したことないんですが、託児所みたいな感じですよね?一回登録しないといけないんですよね?
ぷにまな
そうなんですね🐸買い物行けて良かったですね🍀
一時保育は登録が必要だと思いますよ☺️いきなりは利用できないと思います💦😭
ぷにまな
あと、スーパーほどは安くないですが、コープとか登録しておくと便利かもしれません☺️
うちの子商品いじっちゃったりして大変だったことがあるので💦💦
じん
コープ義理母がしてるので、一緒に頼んだりしてます😊
でも、車も乗ってるので安かったら見に行くって感じです!
娘も結構おてんば?みたいなのでこれからも心配です💦
いろいろ、アドバイスありがとうございます😊