※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
子育て・グッズ

直母での授乳量が増え、スタッフから頻回授乳を勧められています。増え方が順調なら、寝ている赤ちゃんを起こさなくても大丈夫でしょうか?授乳後はスッキリしていますが、増やす必要があるか悩んでいます。

息子がGCUにいた時、直母で飲めた量が、良いとき40、少ない時20くらいでした。退院して自宅でも直母ですが、前よりも断然飲めている気がしています。
今日GCUのスタッフさんから電話が来て、1日7.8回飲んでますって伝えた所、倍くらい増やしてくださいって言われました。授乳した30分か1時間後にまた授乳をしてくださいって言われましたが、すやすや寝ているのに起こすのも……って感じです。29日に退院した時3800くらいでしたが、今体重計に乗ってみた所4キロあります。
増え方が順調ならば起こしてまで授乳しなくても大丈夫でしょうか?授乳した後、搾乳しても全然出ないので飲めていると思います。GCUにいた時は全然飲めず胸がパンパンに張ったままでしたが、今は授乳した後はスッキリしています。こんな感じでも絶対増やさなければいけないのかなと悩んでます。増やしたところで、いつまでそんな頻回に授乳をするのか、、、😭優しい回答まってます😭

コメント

⭐︎

体重もしっかり増えてて、ぐずることもなく寝てるなら起こしてまで飲まさなくても大丈夫だと思います🥰
娘もNICU、GCUにいましたが、そんな電話かかってきたことないです😂
親切なんですかね?😂

  • みちゃん

    みちゃん

    大丈夫ですよね?😭
    前よりも断然飲めてると思うので😭
    親切すぎて、、、、(笑)
    GCUにいた時の感じで話してるんですよねきっと😱

    • 6月5日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    親切すぎますね😂
    でも飲めてる感じとかはいちばんお母さんがわかるわけですし、足りなかったらもっと頻繁に泣くと思うので大丈夫だと思いますよ😏❤️

    • 6月5日
  • みちゃん

    みちゃん

    そうですよね!
    足りなかったら泣きますよね!😭
    よかったです、、、
    体重も増えているので、このまま様子見しようと思います🥺

    • 6月5日
いっちゃん

うちも双子がNICUとGCUにいましたが、退院してから1度も電話なんてなかったです💦
親切な病院ですね✨

飲めてて体重も増えててスヤスヤ寝ているなら、わざわざ起こさなくても大丈夫だと思います!
お腹いっぱいでも赤ちゃんは母乳を飲んでしまうので、逆に飲みすぎて吐き戻ししちゃいそうな気がします💦

  • みちゃん

    みちゃん

    親切な病院ですよね!😂

    やっぱりわざわざ起こさなくて大丈夫ですよね!🥺
    お腹いっぱいでも飲んでしまうんですね😱😱
    体重もしっかり増えているのでこのまま様子見しようと思います🥺

    • 6月5日