

いちご
持ち物はオムツポーチ、除菌シート(子供に使えるようにノンアルコール)、ティッシュ、ハンカチ、手ピカジェル(大人用)これは離乳食あげる前やオムツ替えて手を洗うとこがない時手の消毒に使ってます!
あと使い捨てのエプロンとスプーンとマグマグ持っていってます!
離乳食はドラッグストアとかで月齢にあった外で食べれるようなおかずとご飯が一緒になったお弁当が売ってるのでそれ買って持ち運んでます!
その中に小さいスプーン入ってますが私は普段使ってるスプーンをケースに入れて持ち運んでます!
使い捨てのエプロンつけて食べさせてます!
私はマグマグを6ヶ月すぎから練習させたので、今ではストローで飲んでくれるので楽ですが、ストロー練習したら飲んでくれると思いますよ(*^^*)

みみ
①持ち物は着替え、オムツ替え関係、エプロンとかですか?
②そのころは和光堂の2段になっているベビーフードを持ち歩いてました!
③家で使っているマグにお茶を多めに入れて持っていってます!もし足りなくなったらノンカフェインのお茶を買ってます!大人と同じ麦茶を飲んでいなければ薬局とかで子ども麦茶を買ってます!

ママリ
詳しくありがとうございました😭無事一日終えることができて安心しています✨助かりました!!
コメント