![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目の赤ちゃんのために布団を用意する際、上の子の布団はどうしたらいいか悩んでいます。子供用の布団が成長に適しているかどうか、実際の経験を教えていただけると助かります。
二人以上お子さんのいる方に布団についての質問です。
一緒に寝ているという方が多いとは思いますが、別々に布団を使っているという方にお聞きしたいです。
そろそろ二人目が生まれるのでふとんを用意しなくてはと思っています。今上の子が使っているベビー布団を生まれてくる赤ちゃんに使う予定です。
上の子の布団はどうされましたか?チャイルド布団ですか?大人用ですか?
子供用の方がマットが硬く、成長に適しているとチラッと百貨店の布団売り場で見たのですが、実際どうなのかな?と。百貨店では高くて買えそうにはないですが😅
大きさ的にも、やはり子どもには子ども物がいいですかね?
実際の経験などありましたら、感想などよろしくお願いします。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 5歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![むぅのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅのすけ
まだ2人目は産まれていませんが、最近ダブルサイズの敷布団を買って、上の子と寝るようにしました!
どうせ寝相悪くてベビー布団では収まってないので。笑
2人目が産まれたら、その空いたベビー布団に寝かせる予定です^ ^
![mikifuru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mikifuru
1人目の時にベビー布団を買ったのですが、まさかの添い寝じゃないと寝ないということもあり、あまり使わず。2人目で上の子が悪さするからベビーベッドでベビー布団使ってましたが、ベビーベッドを生後半年位で旦那が壊し。
うちは落ちても大丈夫なようにマットレス3枚ひいてその上に4人寝てます。大人の?普通のマットレスです。
掛け布団だけ子ども用です。
全部ニトリで買いました。
うちの子どもたちは動き回れるし、好きな位置で寝れるからそれでもいいみたいですよ。あまり参考にならないかもですが…。
-
はじめてのママリ
マットレスを敷いているんですね!
うちも始めはベビーベッド使う予定です!でも下の子が添いしないと寝ないとか出てくるかもですね💦
いつでも変更できるように、買えませんがあまり高いものは買わないようにしようと思います!
ありがとうございました☺️- 6月5日
-
mikifuru
うちはベビーベッドはジモティーで、中古でした。上の子が下の子をまたいだり、乗っかったり、おもちゃ投げたりで恐ろしかったので、2000円くらいでもらいました。
下の子はまだわからないので、大丈夫ですが上の子は赤ちゃん返りや今まで1人で注目されてたぶん結構嫉妬してたようです。
2人目、頑張ってくださいm(_ _)m- 6月5日
-
はじめてのママリ
間違えて下に返信してしまいました!
- 6月5日
-
mikifuru
今も下の子にちょっかい出しまくって泣かせてますが、赤ちゃん返りはなくなりました。たまに2人で遊んだりしてると年近いからこそなのかな?と。
えりさんも年子ですよね!戦争のような日々ですが、頑張ってください!m(_ _)m
あまり参考にならないかもですが、なんかあったら聞いてくださいm(_ _)m- 6月5日
-
はじめてのママリ
赤ちゃん返りしますよね。うちもしそうです。まだ1歳だから仕方ないのですが、保育園にも行っておらずわがままで下の子ができたらどうなるかな?早すぎたかな?と思ってしまいます。
下の子が1歳くらいになるとだいぶ変わってくるんですかね。戦争のような日々、がんばります!!
何かあったら聞かせてください!
ありがとうございます☺️- 6月6日
-
mikifuru
うちも年子ということもあり、保育園等は行ってません。上の子は我が道をいくタイプで、下の子はマイペース。
うちも早かったかなとは思いましたが、上の子も下の子も意外と半年くらいかけて順応してくれました。
1歳ではまだかもしれませんが、下の子が自分でしっかり歩けるようになれば、上の子にやり返したりできるだろうから、あと半年と思って頑張りますm(_ _)m
ひとまず、ご無事の出産をお祈りしています。- 6月6日
-
はじめてのママリ
うちも早く順応してくれるといいなと思います。まだ生まれてませんが💦
年子親の方のお話聞けてよかったです😄- 6月6日
![KANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KANA
旦那と上の子、私と下の子別室で寝てます。始め子ども用の布団使ってましたが、寝相悪すぎてはみ出て床で寝てたので大人用の布団買いました☺︎
しまむらの安いやつです💦吐いて汚れたりとかするので、安かったら「もったいない😭」ってならないので😅
スノコの上に三つ折りになるマットレス?みたいなの敷いて、その上に敷布団で寝てます。大人と同じ感じにしてます😀
-
はじめてのママリ
うちの子もベビー布団からいつも出て寝てます(笑)子供用でも同じかもですね💦子どもは吐いたりとかよくしそうですよね!もったいないと思わないような物を買おうかと思います。
ありがとうございました☺️- 6月5日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
今は上のお子さんも落ち着きましたかね?年が近いと大変ですよね。
生まれたらがんばります!!
ありがとうございました😄
はじめてのママリ
寝相悪いので、夜中にベビー布団から毎日出て寝てます(笑)大人用が無難かなぁと思います。
ありがとうございました☺️