※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヨヨリ
家事・料理

同居を始めてご飯関係で疲れ始めました。今まで近くで住んでる親戚の叔…

同居を始めてご飯関係で疲れ始めました。

今まで近くで住んでる親戚の叔母さんがお義父さんのご飯作りをしていたらしく、私達夫婦が住んだらどうするの?と旦那に聞いたところ、さあ?と言われました。

しばらく様子を見てたら、自分の家の事もあって毎日は来てないんだけど今年いっぱいまで時々ご飯作りに来たりするから言っていました。


食費の分担は?食材調達は誰が?別々で?時々作るの連絡をいつも待つの?どの頻度で?と曖昧なことが多く台所に女2人立つと逆にやりにくいと思い、旦那と相談した結果、叔母さんが毎日体の不調を訴えながら料理していたのもあって日々の食事は自分達でできる限り頑張るからお盆と年末年始など大変な時にお手伝いをお願いすると言うことになりました。



それを伝えると、

私は邪魔ってこと?!
あーはいはいじゃあもう来ませんよ。
勝手にやれば?!

と言われてしまい、私達夫婦も困惑しました。
60代後半の方なので逆に負担が軽くなると
喜ばれると思っていたので叔母さんのことが
よくわからなくなりました。

叔母さんは独身の方なので、
何かしらこちらの家と関わりを持っていたかったのか?
でも、この曖昧な生活を今年いっぱいまで続けたらストレスが溜まりそうで嫌です💦

どうすればいいのか…😔



コメント

レノン🔰

叔母さんはヨヨリさん夫婦に頼ってほしかったのかもしれないですね。
どんなときにお願いする、っていうのを叔母さん込みで「毎日体の不調を話されているので、叔母さんの体調の事が心配なんです。どれぐらいの頻度なら負担が少ないですか?」なんて聞いてみたら、機嫌よく答えてくれたのかもと思いますが…今更ですかね。
ヨヨリさん夫婦がめんどくさくなければ、どれぐらいの頻度がいいか、希望を聞いて調整し、来れる予定の日が来れなくなるなら何時までに連絡するなど、再度相談を持ち掛けてみてもいいかな~と思いますが、めんどくさければやり取りを止めて良いかと。
投げやりなことを言ってきたのは叔母さんですし。

ノドグロ

関わりを持つのが面倒だったら、そのままにしたらラッキーだと思います🤞

おばさんの気持ちを尊重したかったり、おばさんの手が有ったら助かるなら

「食費はお義父さん持ち、購入したものはレシート下さい、、、、で1週間交代だと冷蔵庫の中身が把握できると思うのですがお願いできますか?具合悪い時は勿論連絡下さい!」

って感じはどうでしょうか?



同居のシステムが分からなかったので
見当違いなこと言ってたらすみません笑

ヨヨリ

皆さん回答ありがとうございます😊!一回、自分達でできるとこまでやって見たいと思います!