
コメント

GAP
双子ちゃんだと大変そうですね😭
うちは上も下も男の子でしたが
下の子が生まれた時に
自分の子なのに全く可愛いと思わず
調べまくって上の子可愛くない症候群って
初めて知りました😳
下の子が1歳になるくらいまでは
ありましたが今はもうないです!
徐々になくなっていきましたが
まだ上の子も小さいのに下の子ができて
お兄ちゃん、お姉ちゃんを頑張ってるんだ!
と思うと少し気が楽だった気がします😅
そのうち可愛く思えてくると思うので
安心してください😊

ポトス
ゼロ人目を死産したあと、子犬から我が子のように可愛がっていたわんこが
双子ちゃんは大変ですね。
上のお子さんには『もう大きいんだから、それくらい自分でやってよ。こっちの大変さをわかってよ』って気持ちが出てしまって、可愛く思えないのでしょうか。自分はそうでした。
人間の1人目が生まれたあと、ただの犬に見えてしまってすごく辛かったです
いつの間にか抜けていましたが、結構かかりました。1年くらいかな...
2人目が生まれたあとは、上の子が可愛くないまでは思わなかったけど、上記のような感じで『あんたはもう大きいのに』ってイライラしてしまうことがあります。
一部、人間の話じゃなくて気を悪くされたらごめんなさい。
-
ポトス
最初の2行、途中に挿入して読んでください😅
- 6月4日
-
asu
ポトスさんと同じようなこと思う時もあります、、
ホルモンの関係でそういう時期に
陥ってしまうんですかね💧
考え方を見直していこうと思います。
いえ、コメントありがとうございます☺️🙏- 6月5日
asu
コメントありがとうございます😣🙏
耳にしたことはあったので、まさか
自分がなると思わずショックでした、、💧
そうですよね、そう思う気持ちが
私になかったなと反省しました💧
色々考え方を工夫して頑張ってみます!