※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたんママ
お仕事

保育料が高い方、扶養内のパートで働いていますか?それともフルタイムで働いていますか?扶養を超えると悩んでいますが、子供が小さいのでフルで働けるか不安です。

保育料が、2人で7万くらいなのですが、毎月の保育料が高い方、扶養内のパートで働かれていますか?それとも、フルタイムで働かれていますか?
保育料差し引いて2万くらい残れば…と思っていましたが、それだと扶養こえるので、悩んでます(T_T)
でも子供がまだ小さいので、フルで働けるか不安です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳児までは月3.8万円でした😅0歳児の時は約4万円で数円のお釣りが戻るぐらいでした😅今では今までの半額に近いぐらいまで減ってきたので今のままで良いかなって思ってます☺️それも短縮保育での料金です☺️
それでも扶養内のパートとして働いています☺️

へびいちご🍓

2人で7万程です!
正社員の時短勤務です。
元々の給料が少ないので、そんなにおおきくプラスになりません😂

カナ18

パートで扶養外で働いてます。
二人で6万ですが、8月から下がると思うので、どれぐらいになるかと期待してますが。
敢えて扶養外れてますが、やはり働き始めは子供の体調不良で休むことが多く、初給料は自分の保険などの支払いで全額すぐに消え去りました…

はじめてのママリ🔰

一人で諸費込み9万です。
正社員です😊

ザト

うちも月7-8万ですが、扶養外の時短正社員で6時間ほど働いています。
個人的には保育料が高くて手元に残るお金があまり無いと、働く必要性を感じません💦💦