
娘が下痢から便秘になり、再び下痢が出て心配。小児科で薬を処方されたが、再発することもあると言われ不安。乳糖不耐症の可能性も気になる。
娘の下痢についてです。
下痢の症状が出てから、かれこれ3週間になります。
小児科にかかって整腸剤を処方され、2週間飲んで5日前くらいからは通常の便になり、ミルクの一回量も通常の量に戻しつつ様子を見ていましたが…
昨日一日便秘してしまい、今朝やっとこ便秘解消!と思ったら、通常の便が出た後から下痢が始まったので、念のためにまた小児科を受診して状態を伝えたら『最後の悪あがきみたいに症状が出ることはあるので、一応また薬を飲んで様子を見てください』と言われました💦
正直、下痢の再発ってあるの?と思ったんですが…お医者さんの言葉を信じるしかないですよね…🙁
モヤモヤして、ここへ書き込ませていただきました。
同じように、お子さんが一度良くなって、また症状がぶり返したような経験をされた方…いらっしゃいますか?😢
色々調べると乳糖不耐症とか出てきて、お医者さんからは何も言われてないのですが、不安です💦
長々とすみません、宜しくお願いします!
- なかこ(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

moga
息子も3ヶ月の頃下痢が1ヵ月近く続きました。最初1週間つづき、便の検査しても異常なし。個人差あるからねとの事で整腸剤もら
いさらに、2週間近く。機嫌もよく熱もなかったのでそれ以降病院には行かなかったです。いつの間にか治ってました。今は1日3回位まで落ち着きました。
検便して異常なし、機嫌よく熱もない。血便でもなければ大丈夫そうです。下痢はよくあるみたいです。その時はかなり焦りますよね。。

たいぴ
我が子も8ヶ月の頃、胃腸風邪で下痢が続きました。
2週間でよくなってきたとおもったら数日後にまた下痢になってしまいました。先生からはお腹の菌ができってなかったかもねと言われました。
その後また下痢がしばらく続きましたが2週間ほどでよくなりました!
元気があっても体重の減少がみられたり、あまり長い期間続くようなら乳糖不耐症やアレルギーの可能性を考えていきましょうと先生が言われていました。一度先生に乳糖不耐症やアレルギーの可能性がないか聞いてみてもいいかもしれませんね💦心配ですよね💦
早くよくなりますように😭
-
なかこ
お返事が遅くなりました💦
コメントありがとうございます!
息子さんの症状、うちの娘と同じです!あと一週間くらいは様子を見て、良くならなければ、再度小児科へ連れて行ったほうが良さそうですね😢
ありがとうございました!- 6月6日
なかこ
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦やっぱり治るまでは時間がかかるんですね。
うちも、下痢以外は特に普段と変わらないので…早く良くなってくれる事を願うばかりです😢