
コメント

新米さきママ
妊娠をきっかけに仕事を辞めました。
悪阻が思っていた以上に酷かったので😅
今は失業保険もらいつつ、ハローワークへ行って求人情報見てます。
それと同時に資格取得の勉強を始めました。

アンパンマン
経験者優遇のとこで面接したら、その場で即決だったので保育園もタイミング良くすぐ入れましたし、生後ちょうど2ヶ月から働きました😊
普通は生後6ヶ月からしか保育園入れないので、そこからになりますが、1、2歳児は転園枠もほとんどないため、入れない事が多いようです!
働きたい時に働くより、早めに保育園枠とって、パートでちょこちょこ働きながら、やりたい仕事を見つければ良いと思います!
保育園は入ってしまえば楽ですが、待機児童になれば後々つらいですよ💦
-
おんぷちゃん♪
考え方変わりました!ありがとうございます!ちなみにゆりママさんは保育園選ぶ基準などありましたでしょうか?😳⭐️
- 3月14日

アンパンマン
保育園は転職も視野にあったので、1番求人の多い地域から仕事を選び、家から職場までの通勤途中にあるようにしました!
帰る途中でお迎え行って買い物して帰る。が我が家のスタイルです😊
あとは駅近ですね!雨だと電車で行けるとか、急遽保育園に呼び出された時に電車1本でとか。そんな感じです😄
絶対外せないのが認可保育園!
安心して子ども預けたいですから(笑)
-
おんぷちゃん♪
それは凄い大事ですね!!色々ポイントを教えて頂きありがとうございます☆
認可保育園。そこは絶対条件で探してみたいと思います!- 3月14日

にゃんゆり
妊娠をきっかけに仕事を辞めました(>_<)もともとスポーツインストラクターだったので、動く仕事はやめて事務作業のみの仕事移してもらいました(>_<)💦
動かないと稼げない職業柄、収入は激減しました😭
なので、少しでも足しをと思い在宅ワークを始めましたーー😊
-
おんぷちゃん♪
在宅ワークとても気になっているのですが
どのような仕事されてますか?😊- 3月25日
-
にゃんゆり
アフィリエイト、広告宣伝みたいな感じです😊♪
- 3月26日
-
おんぷちゃん♪
ブログ的なやつですか?☺️💕
- 3月26日
-
にゃんゆり
そうですね😊ブログでもOKですし、FacebookとかInstagramとかでもOKです👍✨
- 3月26日
-
おんぷちゃん♪
インスタでもできるんですか!(^o^)すごい!
簡単でしたか?😊- 3月26日
-
にゃんゆり
自分の好きな時間にできるので、子供との時間も大切にできていいなと思って始めました😊♪
- 3月26日
おんぷちゃん♪
わたしも同じです😢💦💦
資格いいですね!
どんな資格の勉強されてるんですか?💕
新米さきママ
私は辞める前まで医療事務してたんですが、資格持っていなかったので、この機に取得しようと思ってます☀
おんぷちゃん♪
そおなんですね!ありがとうございます😊医療事務いいですね🙏🏻☆
ちなみに復帰はいつ頃とか考えていらっしゃいますか??
新米さきママ
早めに復帰はしたいと思っていますが、二人目をいつにしようか考えていて、計画立ててから復帰かなぁって感じです😅💡
ただ、常に求人情報は目にしてます☺⚠
おんぷちゃん♪
そおですよね!私も二人目について考えると少し就職活動ためらってしまいます。、。
求人大事ですね!ありがとうございます!