
義実家にクーラーが無いのですが(昔はあったけど壊れたらしい)去年の夏…
義実家にクーラーが無いのですが(昔はあったけど壊れたらしい)去年の夏に泊まりに行ったとき暑すぎて本当に死ぬかと思いました😭💦
だから赤ちゃんが産まれたら夏は泊まりに行けないって旦那にずっと言ってたんですが地元の花火大会のお祭りに行きたいとのことで悩んでます😢
旦那の地元は冬はあったかくて夏は涼しい場所だと言うんですが、他の所に比べての話しですし暑いものは暑いんです😭
クーラーつけてもらえないのか聞いても旦那は微妙な返事で、いつも寝てる部屋の他の部屋はちょっと涼しいからそこにしようとか言います😡
義親は去年の夏窓開けて生ぬるい風が入ってきたら自然の風が一番だね✨なんて言ってたので話になりません😩
義実家に泊まらず息子と二人でホテルに泊まった方がいいですよね??
皆さんならどうされますか??
- ゆかまるᙏ̤̫͚(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
エアコンないのはさすがに可哀想なので私ならホテルに泊まります😣

ままり
絶対泊まらないです。。
脱水になっちゃったら楽しかったお祭りも最悪ですよ。。
赤ちゃんは大人よりも体温高いのに、大人が生暖かいと感じるものはそれ異常ですよ😓
私なら祭りはあきらめます!
ホテルに泊まるくらいならそれをエアコン代にします!笑
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
義親は年なので多分感覚が鈍くなってるんだと思います💦
そんな高いホテルには泊まりませんよ〜😳
ありがとうございます😊- 6月4日

KT
近くにホテルあるなら、私なら子どもとホテルに泊まりますね笑
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
近くにあります!
そうしようかと思います😭
ありがとうございます😊- 6月4日

退会ユーザー
ホテルに泊まるくらいなら行かない方がいいと思います💦
近くにいてホテルに泊まるのは義両親にも失礼なので💦
私なら主人に一人で祭り行けば?って勝手に帰ってもらうと思います😂
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
一人なら旦那はいかないです。わたしもお祭りには行きたいのです😅
ホテルに泊まるの失礼ですかね??🤔
ありがとうございます😊- 6月4日
-
退会ユーザー
将来息子さんが結婚して子供ができて、奥さんとお子さんだけホテル泊まってたらどうですか?
嫌じゃないですか?
エアコンもお金無くて付けられないとか何か事情があるかもしれないし…
それなら帰ったことにして3人でホテル泊まってこっそり帰るとかにした方が今後の付き合いを考えると良いと思います💦- 6月4日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
わたしならお互い気を使うしエアコン無いならそうしな!!って言います😅
息子はホテルだろうと家だろうとどっちでもいいですし…
夜に帰ることは今までしたことなく、しないって言ってるので帰ることにするのは出来ないので旦那も一緒にホテルにしようと思います😊✨- 6月5日

退会ユーザー
私も近くにホテルあるならそっちに泊まります。
何より子ども優先です(笑)
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
ですよね!やはりホテルに泊まろうかと思います✨
ありがとうございます😊- 6月4日

🌈ママ 👨👩👧👦
今後も泊まりに行くとして、車で行くのなら冷風機を買って持って行きます
毎回ホテルに泊まるより少ない出費で済みそうなので💦
1万円くらいから売ってありますよ💞
それか、義両親に買ってくれるか、修理しないと行かないとご主人から言ってもらうかですね😂
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
冷風機というものがあるんですね😳
それはわりと涼しくなるものですか??☺️✨
義実家がちょうど外壁やら床やらリフォームするので、お金がそこでかかるのが分かるから言わないんだと思います😭💦- 6月4日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
クーラーには負けますが割と涼しいですよ!
元彼の家にありました笑笑
そうなんですね💦
それはなかなか言いにくい😭- 6月4日
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
そうなんですね!✨
泊まらないにしても顔出したりはしないとと思ってたのでちょっと旦那に提案してみます✨
ありがとうございます☺️✨- 6月4日

ママリ
絶対泊まりません!
何で言っても付けてくれないんですかね😩
親世代って昔の感覚でいるから暑くてもエアコンつける程でないって思って熱中症になる人が多いとニュースでもやってました!
最近の暑さは普通ではないし子供は大人より体温も高いし汗かきなのでそんな環境ならどう思われようが絶対辞めた方が良いと思いますよ!
真夏なら泊まりどころか私なら行く事もしません🙄
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
昔の考えもだし、年もあってか感覚が鈍くなってると思うんですよね💦
猛暑なのに自然の風がどうたらとか何言ってんだよ💢って去年めちゃくちゃ腹立ってました😭笑
ありがとうございます😊- 6月4日

退会ユーザー
毎年夏は来るわけで、お盆やお祭りで今年逃れれば済む話でもないと思うので、、💦
私だったらホテルには泊まらず、
エアコン検討するか、行かないかです😂
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
お盆は行きません😂🙏
お祭りも多分来年は行かないと思います…だからこそホテルにしようかなと🤔
エアコンつけてくれるのが一番なんですけどね😭😭
よく考えたら扇風機も無かったと思います笑
ありがとうございます😊- 6月4日

さくら
大人だけでしたら自然の風でも我慢出来ますが、子供は体温高いですし脱水にでもなったら可哀想ですよね💦
どうしても行かなければいけないのであれば、ホテルに泊まります😓
子供優先ですから失礼でもなんでもありませんよ😊
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
大人のわたしでも無理でした本当に😭
暑すぎて夜中じゅう寝れず朝を迎えました…
ホテルに泊まっても失礼じゃないですよね💦笑
ありがとうございます😊- 6月4日

しろくま
試しに今晩寝る時に、旦那さんにドライヤーで温風吹き付けてあげれば良いですよ笑
赤ちゃんの立場になってみて、どうよ? って聞いてみたらどうです?
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
旦那もかなり暑がりなんですが、でも義親にクーラー付けなきゃ行かない!とかは言えないというか😭💦
普通に暑いってことは分かってるはずなんですけどね…😭
ありがとうございます😊- 6月4日

ゆな
二人だけホテルは私は失礼というか、少し嫌な思いさせちゃうかなと思いました(><)
旦那さんも一緒ならいいと思いますが、旦那さんに、赤ちゃん体温高くてエアコンないときついからホテル泊まるねーって言ってもらいます(^^)/
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
そう言ってくれる旦那ならいいんですけど…😭💦
ありがとうございます😊- 6月5日

ママ
うちの義実家もクーラーないに等しいです💔
客間に一つだけありますが、30年前くらいのもので大して涼しくないし、食事をする部屋にはありません💔
本当、今の時代エアコンも安いのになんで買わないの⁉️って思いますよね😅
田舎の昔の人の感覚、人生損してるよって思います😂
赤ちゃん第一優先で考えて、旦那さんと三人でホテルに泊まるのはどうですか?
息子さんとゆかまるさん二人だけホテル泊だとちょっと角が立つ感じがするので…
-
ゆかまるᙏ̤̫͚
クーラーないとか古すぎて効きが悪いのに変えないとか考えられないですよね😭💦
五万もあれば付けれるのに何故つけない!?!??って感じです😭
3人で泊まることにします✨
ありがとうございます☺️- 6月5日
ゆかまるᙏ̤̫͚
この時代にエアコンないのおかしいですよね💦
ありがとうございます😊