![omo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初期の出血があっても、健康な赤ちゃんが生まれることはあります。安静にしていることで流産を避ける例もありますが、奇形や障害児となる可能性は高くありません。親心で健康な赤ちゃんを望むのは当然です。
初期に出血があって、無事に健康で元気な赤ちゃんを生んだかたいますか?
初期に出血があったら奇形や障害児の可能性が高い(赤ちゃんが弱いから?)とかいうのをネットで見てとても不安になっています。
安静にしてますが、本来なら障害があるから流産になるはずだったのに安静にしたことで無事に育ち、でも生まれたら奇形や障害児だった、などあったりしますか?
やはり、健康でなにも障害なく生まれてきてほしいと親心で思います
- omo
![miku*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miku*
私も初期は出血して二ヶ月近く入院しましたが、そういう話はききませんでした。
ネットで調べ過ぎではありませんか?それで奇形や障害がでましたってきけばどうするんですか?
私は少なくとも今の所順調ですし週数通りです…なんだかこの質問は…ちょっと気分悪いですごめんなさい(´・ω・`)
![アボカドサラダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アボカドサラダ
わたし、今の子は出血めっちゃしてますよ(๑•́ ₃ •̀๑)子宮の中に血の塊があるから
ネットのみすぎ!赤ちゃん弱くないから出血あっても無事に育つんですよ!
初期に出血あるから奇形や障がい児なんて聞いたこともないし、流産になるはずだったのに安静にしたせいで無事に育つって何ですか? 苦笑
流れる子はどんなに安静にしてても流れちゃいますよ(๑•́ ₃ •̀๑)
コメント