※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

新生児のお世話が大変で、母親になりきれず悩んでいます。育休が思ったより大変で、お母さん達に尊敬の念を抱いています。

生まれてから20日です!

新生児のお世話ってこんなに大変なんですか?😭
恥ずかしながらここまでで3度我を忘れて大泣きしました(笑)
寝てる時、ご機嫌の時は可愛いな〜と思うのですが、寝ないぐずぐずを昨日10時間やられてさすがにもうやだってなりました😢
旦那に、泣きながら全然可愛いと思えない!と愚痴り、引かれたと思います。

思い描いていた母親になれていない自分に腹が立ちますし、ただただ娘にごめんねの気持ちでいっぱいです。

お母さん達ってほんとすごいなあと尊敬するばかりです。
楽しみだった育休ですが、仕事のほうが楽だったと切実に思います。

コメント

きい

仕事の方がはるかに楽ですよね🤣🤣
新生児の頃は慣れない育児だし、自由な時間がないしで慣れるまで一番大変だと思います(´°ω°`)
なんだかんだみんなやってこれてるので大丈夫ですよ!💖

  • あやか

    あやか

    はい😭仕事のほうがはるかに楽でした(笑)同業なので旦那の前ではなるべく言わないようにしてますが、本当に育児のほうが大変です😂😂
    そうですよね、みんななんだかんだやってこれてるんですよね💕頑張ります☺️✨

    • 6月4日
ママリ

本当、仕事の方が楽ですよね〜。
私も今、生後2週間の2人目育児中ですが寝不足の日々を過ごしています💦1人目の時よりまだマシな気はしますがそれでもやはりしんどいです😱
1歳頃になれば夜から朝までぐっすり寝てくれるようになりますよ😀
1年、長いかもしれませんが過ぎてみればあっという間でした。
お互い、新生児育児頑張りましょう!

  • あやか

    あやか

    育児なめてました😂
    お子さん二人の子育てなんて、本当にすごいです!!💓現状がつらすぎて、3人希望だったはずが、もう子供いいやってなっちゃってます(笑)

    1歳長いようであっという間なんですよね、きっと!頑張ります😊💕

    • 6月4日
deleted user

新生児ってそんな感じです😊
産まれて20日という事は、魔の3週目に入ったのかな?😊
赤ちゃんがお腹の中から外の世界へ出てきた事に気づき、不安で泣く時期になったのかなーって思います🎶
夜中とかも泣く泣く😂
この世の終わりっていう風に泣く😭
うちも夜中7時間泣かれまさした💦
1日、1日を必死に育児してるとあっという間にに過ぎて懐かしの日々になります♫
多少泣いてても死にはしないので、イラっとしたら別室に行き、少し深呼吸、そして一度叫んで気分転換しましょ👍

  • あやか

    あやか

    魔の3週目に入ったんですかね!
    この世の終わり!すごくわかります😂💓そんな泣き方したら血管切れるよ〜って心配になっちゃいます(笑)

    気分転換大事ですね!!深呼吸と叫ぶのやってみます!!

    • 6月4日
🍅

私も4月に初産で女の子生まれましたが、現実はすごい大変なんだと知りました😓
新生児の頃は夜も全然寝なくて初めてで何もわからないので、私も泣いてましたよ😂😂
成長すれば生活リズムもついて寝るようになると思ってなんとか耐えてます😅
今は夜寝ますが寝る前に寝ぐずりするのでまたそこも大変です。笑
お互い子育て頑張りましょう👍🏻

  • あやか

    あやか

    理想と現実がだいぶ違っていてびっくりしますよね😂
    1ヶ月でそこまで落ち着いたんですね💕すごいです!!
    こうやって育ててもらったんだなと思うと、お母さんってすごいなと改めて感じます😭✨

    • 6月4日
ママ

わかります!わかります😭子供のお世話って死ぬほど大変ですよね。
私なんて毎日号泣してました。。。

仕事って意思が通るし、意思疎通出来るだけで有難いですよね。
新生児から3カ月までは本当に毎日早く大きくなれ〜と思ってました。

  • あやか

    あやか

    毎日、号泣!私だけじゃないと思うと本当に励まされます!

    そうなんですよね、当たり前なのですが会話できないのがつらいです😂

    • 6月4日
はなちゃん

19日に出産しました。新生児育児、覚悟してましたが、実際こんなに大変とは😭おしもの傷もまだ痛いし、かばって変な体制になるからか、肩、腕、腰、足やら色んなところも痛くなるし、乳首も痛いし、身体がボロボロ寝不足なのに容赦なく迫り来る育児……。そして、入院中は飲んだら寝るの繰り返しだったのに、何時間も寝なくなってきました😭😭😭寝かすと泣く!抱っこしてものけぞって泣く!おっぱいあげても、オエーッとして泣く!ミルクあげても飲まない、吐き出す!お腹いっぱいなの?お腹すいてるから泣いてるんじゃないの?どうして?なんで?😭
そして、血混じりのうんちがでて小児科はしごしたり、心労も凄いです(´;ω;`)
みんな一緒なのだと、あやかさんの投稿で救われています😭

  • あやか

    あやか

    16日生まれなので近いです💓

    本当ですよね!安静にとよく言いますが、こんな状態で何が安静だーって思います😭😭
    小児科まで!大変でしたね!!
    私は退院前に心雑音を指摘されて退院2日後に小児科に連れて行きましたが、新生児を連れての移動は本当に疲れますよね😭😭

    いつか楽しかったなと思える日が来ると信じて、一緒に頑張りましょう😭💕

    • 6月4日