※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

夏の赤ちゃんの水分補給について、哺乳瓶の洗い方や持ち物について教えてください。3つしかなくて悩んでいます。

夏の赤ちゃんの水分補給について教えてください!
どのたいみんぐであげてますか?
哺乳瓶は毎回洗わないとですかね?
今度少し遠出するのに哺乳瓶が3つしかなくて悩んでます。。

コメント

ぽんた

4ヶ月のときはまだ全然お茶や白湯飲んでくれなかったので、ミルクのみでした。
遠出するときは錠剤のミルトンと100均の密閉容器を持っていって消毒していました。
消毒できないときは調乳用のお湯でよくすすいで使ったこともありますよ(゜゜)

  • ☺︎

    ☺︎

    百均の密閉容器ですか?
    結構大きめですかね?(´・-・`)
    私の子も最初は飲んでくれたんですけど最近飲んでくれないです😭

    • 6月5日
  • ぽんた

    ぽんた

    錠剤1つで1リットルなので、それが入る一番小さいのを使ってましたが、かさばるのが嫌であればジップロックでも大丈夫です!

    ミルクしっかり飲めていたらそこまで水分補給気にしなくて大丈夫ですよ*

    • 6月5日
deleted user

母乳ですか?? 母乳なら母乳をあげながらその間にめっちゃ汗かいたり、おしっこの量が少なければ白湯とか麦茶でいいと思いますが。

  • ☺︎

    ☺︎

    完ミです!!!
    おしっこは頻繁に出てるので大丈夫なのですが最近外の気温が暑すぎて帰ってきた時間がまだミルクの時間じゃなかったり室内で休憩した時にあげた方がいいのかなとおもいまして(;_;)

    • 6月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おしっこが濃いとか、量が少なくなければ大丈夫だよ思いますよ。 本当に少ない時とか一晩しないとかありました。 6時間とか。 そして急に暑くなった時とかオムツに薄いピンクが混ざってて、血尿だと思い小児科連れて行ったら、汗いっぱいかいたりしておしっこが濃くなると、 おしっこの成分がオムツと化学反応を起こしてピンクっぽくなるらしいです😅

    なので普通に出てる分にはミルクだけでいいと思います👍

    • 6月5日
あゆ

4ヶ月なら、一応お茶をマグに入れて、予備でペットボトルにジュースなといつも飲むものを用意して起きます(^G^)自分はちょくちょく上げてみて飲む時は飲むし飲まない時は飲まないでいいやって思っています(^G^)

哺乳瓶を持ち歩くようになったのは6ヶ月になってからですが、水筒にすぐ飲める温度のお湯をたっぷり持って行って1度使った哺乳瓶を持ってきたぬるいお湯で軽くすすいで使ってしまっています。本当は使う度に洗いたいけど出先だと無理な話なのですすぐのみにしています(^G^)

はじめてのママリ🔰

うちはミルクか、合間に白湯か麦茶少しあげてました!でも保健師さんに聞いたらミルク普通に飲んでたらよっぽど脱水にはならないよーと言われました。哺乳瓶の消毒も3〜4ヶ月になったら必要ないと言われました!家では心配なのでやってましたけど、外出先はスポンジと洗剤で洗ってキッズスペースとかのお湯で消毒?みたいにしてましたよ!