※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

他人と比べて劣等感感じたり妬んだり人の幸せを喜べなかったけど最近は…

他人と比べて劣等感感じたり妬んだり
人の幸せを喜べなかったけど
最近はそんなことないよって方いらっしゃいますか?

何か意識したこと、変えたことなどありましたら
アドバイスいただきたいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

みんな幸せそうに見えるだけで、実は自分と同じか自分よりも苦労していたり、大変なことはある。って思うようにしてからはすごく楽になりましたよ🥰

ままり

すごく順調そうなのに、実は…と大変なエピソードを仲良くなってから実際にその人から聞いたりして、誰にでも光と影があるんだなと実感してから気にしなくなりましたよ!!
20代後輩くらいからそう思うようになりました。

もも

人生あっという間、人のこと考えたりネガティブになるのは暇だからというのを本でみて気にならなくなりました

はじめてのママリ🔰

人と比べて劣等感を感じて…については、本当に羨ましく手に入れたいと思ったら全力で行動してみたり、手に入れるために何をしたらいいかを細かく考えます!

何かを得るには自分の時間やお金など対価を払わないと得られないので、諦めがつくというか…😅
ただ漠然といいなー羨ましくなーと思うのは簡単ですが、手に入れるのは大変なものですよね🫠

はじめてのママリ🔰

何かこの人悩みなさそう、恵まれてるのかな?って思う方いたんですが何だかそんなこともないようで。みんな言いたくないことはうまく隠すんだなぁってわかってから何も思わなくなりました💦

はじめてのママリ🔰

自分が働いてかせいだり、すきなことをしていると妬みなんてなくなりました。