
赤ちゃんが最近母乳やミルクをあまり飲まず、水分不足で悩んでいます。離乳食も少ないようで心配。どう乗り越えたか、他にできることはあるでしょうか?
💩の写真あります🙇♂️💦
最近母乳もミルクも少ししか飲まなくなってしまい、大変焦ってます。母乳の出が悪いのに特にミルクはほぼ飲みません。乳首は変えました。
離乳食は7倍粥50g、野菜30g、たんぱく質10から15食べます。(7ヶ月から7倍粥なのを食べ始めから1ヶ月から7倍粥にするのと勘違いして今日あげてしまいました。)
昨日から二回食をはじめ、半分の量をあげています。
個体の💩がでました。明らかに水分不足ですよね。。
いらない!と怒って泣いたり、眠さに耐えられず頑張って起こそうとしても寝落ちしてしまいます。遊んでしまうこともあります。
昨日はスプーンでミルクをあげてみましたが少ししか飲まず、今日水分補給のために麦茶を3さじスプーンであげてみました。マグはまだ使えません。
おんなじようなことになってしまった方、どう乗り越えましたか?
これから暑いのに心配です。赤ちゃんのためにできることはほかになにがあるでしょうか。
- ままり(6歳)
コメント

退会ユーザー
だいぶ水分不足な気がします。
毎日マグで麦茶を飲ませる練習を
させていくと自然と飲めるように
なりますよー!

A.M
ストローのお茶などで飲む練習させてあげてもいいのかな?と思います☺️
ストローのパック押してあげて口に水分含んであげるの繰り返してたらストロー飲めるようになりましたよ😊
-
A.M
経口補水液OS1とかもいいかもです😊
- 6月4日
-
ままり
ストローのみの練習のコップを持っていますがその方法だとお手軽ですね!
はじめての麦茶だったのでたくさん飲ませて良いものか、とスプーンであげるのをやめてしまいました💦
皆さんのコメントで焦って咥えさせてみたら母乳を今のんでます、、- 6月4日
-
A.M
少し高いですが経口補水液OS1だも脱水症状の方とかにいいやつで赤ちゃんものめるのでいいかもです!☺️
うちのこも風邪の時とかあげてますが、
ペットボトルの裏に0歳はどのくらいとかの分量ものってますよ!😊✨- 6月4日
-
A.M
ごめんなさい!今見てみたら分量体重でした😱💦
- 6月4日
-
ままり
わざわざみてくださってありがとうございます🙇♂️
OS1、赤ちゃんのためならいくらでも買います、、!
色々話を聞いて甘い飲み物はあげるつもりなかったんですが脱水に良くて赤ちゃんが飲めるならOS1、良いのかもしれないですね!、!!- 6月4日

Kくんmama
離乳食が始まったら、うんちは固くなっていきますが、写真のは明らかに水分不足なうんちしてますね💦
赤ちゃん用のポカリなども飲みませんか?
あとは麦茶にちょっと砂糖を入れて、ほんのり甘くしたら飲みませんかね😅
あとは飲み物をゼリーにして、固まったゼリーを崩してゼリー飲料にするのも一つの手かと思います😌
6ヶ月頃でしたら、ゼラチン使わない人も居るので、ゼラチンに抵抗があるなら寒天粉か、コーンスターチが使えるのでそれで作ってみて下さい(*´`)
-
ままり
ちゃんと子育てできなくて赤ちゃんに申し訳ないです。今焦っておっぱいくわえさせましたが3分でやめて遊んじゃいました...
ミルクや母乳じゃなくて麦茶やポカリでも良いんでしょうか、、栄養も水分も心配になってきました- 6月4日
-
Kくんmama
返事を間違えて下にしてしまいました💦
- 6月4日

Kくんmama
離乳食も始まっているので、そこまで焦らなくても大丈夫ですよ😌
麦茶やポカリは今のうちから飲ませた方がいいですよ😱
これから暑くなっていき、母乳やミルク以外の水分補給が出来ないと脱水症状になってしまうので💦
水分補給の練習には、とてもいい機会だと思います😄
もしかしたら卒乳が早いかもしれないですね!
友達の子は7ヶ月に入って直ぐに卒乳しちゃったのですが、離乳食をきちんと食べていたので問題なかったそうです(^^)
-
ままり
なんだこのウンチは!と思って質問したら皆さんが親身になって考えてくださってとんでもない状態なんだ、とパニックになりかけました、、
機嫌も良くて離乳食も食べるんですかどうももともと授乳自体に食い意地?がなくてそれが悪化しました。。
脱水症状に怯えます。。パッケージに最初は少量からとあり、いきなり麦茶あげすぎたらこわいなと思っていたんですが薄めてマグの練習もかねてチャレンジしてみます😢
早いですね!うちはまだ二回食始めたばかりです💦あげたらもうちょっと食べそうですが体の負担も気になります💦何もなければ良いんですが🙇♂️まくさんお話聞いてくださってありがとうございます!- 6月4日
-
Kくんmama
離乳食が好きな子は母乳の卒業早い子も居るようですよ😄
逆に母乳大好きっ子は離乳食食べてくれない子が結構います😱
2回食になっているのであれば、食べて問題のなかった食べ物を少し量を増やしても大丈夫ですよ!
あともし脱水が怖いようでしたら、スープ系をあげるのも一つの手です(*´`)
脱水が気になったら、いつものスープにちょっと多めの塩を入れるのがポイントです(*Ü*)
今は異常なほどの暑さなので、脱水や熱中症などがとても怖いですよね😣
私も不安なことがあると、ママリに相談にてます(笑)- 6月4日

Eri
水分足りないと困りますね。ジュウス飲まないですかぁ?子供用のジュレとか
-
ままり
白湯でストローの練習はしていたんですが、今日麦茶デビューでした💦機能も固めでしたがこんなうんちはじめてで💦
お茶だめならジュースためしてみます!- 6月4日
ままり
そうですよね。。
マグの練習頑張ります。
今日もたくさんあげようと思ってたんですが麦茶の裏に最初は少量でとかあてあったので、、😢
退会ユーザー
全然大丈夫ですよ!
麦茶がダメならイオン水やジュース等を飲ませてあげた方が良いかと思います