
夫が冷たくて子育てに協力せず、結婚式でも無関心。良い夫だった過去に比べ、最近は騙されたと感じる。努力しても変化なしで、話しかけるのも躊躇う。アドバイスをお願いします。
なんだかとても辛くなってきました。
旦那に話しかけても、無視して携帯いじってるし、こどもをみててとお願いしても、こどものそばで一人で携帯のゲームばっかりで、こどもは寂しそうに指しゃぶりして一人遊びしてるし…
お出かけとかも、めんどくさいと言って付いてきてくれないです。
ショッピングモールとかで、すごく子煩悩なパパさんを見かけるととても羨ましく思います。
話は少し変わりますが、結婚式の時も、めんどくさいと言って、プロフィール(お互いの第一印象とか、好きなものとかを書くやつ)も書いてくれなくて、私の方だけ埋まっていて、旦那の方は空欄です。
この時点で怒りと悲しみでいっぱいだったのですが、入籍してから結婚式を考えたので、数ヶ月で離婚するわけにもいかないし…と我慢してきました。
入籍する前はすごくいい人だったので、最近では騙されたと思っています。
なるべく夫婦仲良くやっていきたいと思ってるので、一生懸命努力しているのですが、まったく響かず、最近では、私ももう話しかけるのをやめようかなと心が折れてきてしまいました。
まとまりのない文章を長々とすみません。
何か良いアドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
- ポコ
コメント

退会ユーザー
すごーく分かります😣
私も旦那に話しかけても、スマホで動画見てるかゲームしてるかでほとんど無視されます。
子供見てるのも、ゲームしながらやテレビ見ながらです。
私も子供の心の為にも、夫婦仲良くが一番だと思っているのですが、先ほどあまりにも無視されて虚しくなり、嫌味を言ってしまいましたが、余計無視されてそのまま何も言わずに寝られてしまい、思わず涙が出てきてしまいました。
私も心が折れて、明日は話しかけたり旦那の面倒見たりするのはやめようかなって思ってます。
何のアドバイスもできずすみません、ただすごく共感したのでコメントしてしまいました😖

あい
うちも似ているのでコメントさせてもらいました😹
旦那も朝起きてから寝るまでずーっとスマホいじってます。子供が近寄ってもスマホいじって、話しかけたり顔を向けたりとアクション起こしても携帯画面から目を離さずにいます。
なんかこうゆうのって、子供の成長に影響しそうですごーく嫌です💢
この前、子供にテレビでYouTube見せて、自分はスマホをいじってる姿見て、なんだかものすごく悲しい?切ない?情けないという感情があって、一瞬ネグレクトという言葉がよぎりました。
うちの話ばかりになってしまいましたが、私はそういう時旦那の相手は一切しません。子供の世話もひとりでやり一切頼みません。
私も同じく夫婦仲は良く見せたいので、話すことはしますけどね😁
子供が近寄ったら「ママと遊ぼう」とか、旦那の近くで話してたら明後日から「そうなんだ〜」とか言って😛
良い方法ではないと思いますが、旦那も少し寂しくなってくるんじゃないでしょうか。
うちもいつもそんなじゃないですから。
あと、今度「いつか〇〇(娘)にも同じ反応されるよ」と言うつもりです。
-
ポコ
返信遅くなってごめんなさい。
コメントありがとうございます。
ほんと、ネグレクトのようなものですよね。うちの旦那もこどもが泣いてても無視してゲームしているので、それ、ネグレクトだよ。と怒ったこともあります。。
ほんと、こどもの成長に影響しそうで嫌なのも分かります!!
いつか娘さんにも同じ反応されるよ。というの、スカッとしますね!
でも、冗談じゃなくて、このままの関わり方だったら本当にそうなりますよね〜( ̄  ̄)- 6月4日
ポコ
コメントありがとうございます。
全く同じ状況でビックリしました。
共感して下さる方がいてとても支えになります。
会話が一方通行なのって本当に悲しいですよね。
お互い良い方向に向かって行くと良いですが…どうしたら良いんでしょうね…😣