
10ヶ月の赤ちゃんが夜寝つきが悪く、おっぱいでしか寝ないため困っています。外で遊ばせることができず、パパがいるときはよく寝るそうですが、自分1人では大変です。苦しい気持ちを吐露しています。
10ヶ月後半から寝つきが悪くなってしまい参ってます・・・。
1度寝ても1時間ほどで起きてしまいそこから12時近くまで遊びます。
日中はハイハイで家中をかけめぐりおいかけっこ。
30分お昼寝するかしないか。
2時間のときもあります。
でも、どれだけ寝ても夜は一緒です。
外で遊ばせられたらいいのだろうけど私は肩を怪我していて思うように外では遊んであげられません。
パパが一緒の時はお散歩したり外で沢山遊んでくれるのでよく寝てくれます。
わかってはいるのですが・・・。
おっぱいでしかほとんど寝ないので参ってしまいます。
主人も協力してくれますが・・・やはり、おっぱいは私だけなので結局私なんです。
あと何ヶ月かで、なくなるのかとも思いますが・・・。
今、少し辛いので吐露させて頂きました💦💦
- かずえ(6歳)
コメント

あまじ
体力がついた、成長した証ですね!
良かったですね!
原因もわかってらっしゃるので、ホルモンバランスの影響もあると思うので数日したらまた気分が変わるかもしれませんよね❗
お疲れ様です!
かずえ
ありがとうございます。
そうですね・・・成長なんですよね!!
頑張ります!!