
りんくう総合医療センターでの出産時のパジャマについて教えてください。持参かレンタルか、夏出産の際のパジャマは半袖か長袖ですか?
りんくう総合医療センターで出産された方は入院中のパジャマはどうされましたか?
持参されたか、病院のものをレンタルしたか教えてください。産科だと持参の方が多いのでしょうか?
又、夏出産なのですが病院のパジャマだと半袖、長袖どちらでしょうか?
- たまちゃん(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
去年の6月にりんくう総合医療センターで出産しました!
パジャマ持参しました!
レンタルの人もちらほらいてましたよ☺️
産後用のパジャマを買って持参しましたが
他のママさん達は初産の人でも
普段のパジャマみたいに
Tシャツにスウェットの方多かったですよ!
記憶は曖昧なんですが
レンタルの物は半袖だったような
気がします(^^)

なかかな0515
私も近々出産予定です。妊婦検診で突然入院になり、その時の情報をお伝えしますね。
パジャマはピンクの前びらきができる綿のものです。おそらく週2回交換です。
出産前は検診があったり、羊水や出血で汚れたりするので、借りる方もいらっしゃるそうです。1日70円で、途中で借りるのをやめるのを申告する事もできます。
私は借りて、自分のやつを予備で持参しようかと思っています。
-
たまちゃん
こちらでも回答していただいてありがとうこざいます(*^_^*)
パジャマ借りれるのですね。私も借りて、持参のものと合わせて使おうかなと思います。何枚も購入するとなると、結構な出費ですもんね😰ちなみにレンタルのものは半袖、長袖は分かりますか??- 6月23日
-
なかかな0515
7〜8分丈というところだと思います。病院は空調も聞いているのでレンタルのでも大丈夫でした。大部屋のどの位置にベッドがあるのかで暑い寒いもあるようです。
- 6月23日
たまちゃん
パジャマ持参されたんですね〜!
一着は夏用購入しましたが、どうしようかなぁと迷っていまして…
入院の為だけに買うなら勿体ないかと思ったり💦
前開きや丈長めなどの指定はないのですね!!
教えてくださってありがとうございます😊