自分が熱出したり具合悪くなったら義母に預けますか?兄弟の嫁が熱出した…
自分が熱出したり具合悪くなったら
義母に預けますか?
兄弟の嫁が熱出したり具合悪くなると
すぐ母に「お母さん子供預かってください」と連絡し
母が子供を迎えに行って実家で良くなるまで預かってもらってます。
長ければ4日。
嫁の言い分としては
子供に自分の風邪を移さないため。
私からしたら潜伏期間一緒にいたなら
子供にも移ってるだろうし
母に移るかもしれないって思わないのかな…って
実際移ったこともあります。
ほんとに理解出来ないです。
最近は当たり前のように連絡してくるようになったため
母も困ってます。
これが当たり前じゃないという事や
止めさせるようにするにはハッキリ言う以外どうしたらいいですか?
※はっきり言えない理由として
鬱持ちなのではっきり言ってしまうとうつ症状になり
家事育児が出来なくなる(本人が言ってた。)ため結局母が子供の面倒を見ないと行けなくなるため
※嫁の旦那が言うのが一番だけどこれまたうつになり発狂したりするため効果なし
解決方法ないですよね笑
- ママリ(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
三児のmama (26)
義母には預けないです!
マスクしてでもなるべく自分で見ますよ!
熱中症のときはほんとやばくて1日と点滴中は見てもらってました笑
sakuran
義母に預けるという選択肢はないですね。何がなんでも自分で見ると思います。よっぽどのことがない限り。
実母が近ければいいんですけどね.......
-
ママリ
住んでる場所的には実母の方が近いんですけど
お金かかることと面倒なことはうちの実家にたよるんですよねー
頻繁に帰ってるくせに😡
母も息子を取られたというくらい笑
(向こうの親に仕事変えろだのいろいろ出しゃばってるみたいで)- 6月3日
-
sakuran
嫌ですねー。
実母に行ってほしいですね。
ムカつきますね.......、鬱だからってモヤモヤですね。。- 6月3日
あいみ
鬱の人は下手な言い方すると大変なので、
義母から直接
面倒みたいのはやまやまだけど最近腰痛になっちゃって治るまで待ってとか言うのはどうですか??
腰痛なら治らないって言い訳出来るし、面倒見たい時は今日は元気だから大丈夫!とか色々応用出来るかなと。笑
-
ママリ
腰痛!その手がありましたか!
伝えてみます!
ただ…前に膝の調子悪くて
抱っこしたいけど出来ないからあまり構ってあげられないなーといったら
抱っこしなくていいですから遊びに行ってもいいですかと結局来たことがありましたので…怖いです…笑- 6月3日
ゆみ
預かったあげれる時は預かってあげるけど、
私も体調悪い時もあるから、
実母に預かってもらうように練習した方がいいかも?みたいなことも言えないですか?💦
-
ゆみ
預かってあげれる時!です!
- 6月3日
-
ママリ
実母にも2割くらいは頼ってるみたいですが
嫁の親が共働きで
母が断って嫁の親が仕事で預かれないことがあった時
わざわざ嫁の親から連絡来てお願いされたこともありました…
さすがにその時は用事があったので断らりましたが
「私の事嫌いなんだ」とめんどくさい事になりその後1週間預かりした笑- 6月3日
ゆみくま
お住まいの自治体でショートステイというお子さんを数日間預けられるサービスを実施していたら、要件が合えば預かってくれるかもしれません(^^)
ただでさえ大変な子育てを家族だけで背負うのが大変なとき、公的サービスをうまく利用して負担が少しでも減るといいですね…!
-
ママリ
預けられるのは長くて4時間なのはあります😧
ただそれを利用してくれるか…😭
一応伝えてみます!- 6月3日
-
ゆみくま
数日間も預けられないんですね💦皆さんにご無理がない方法みつかるとよいのですが💦
- 6月3日
ちゃん
義母には死んでも自分からは預けないです(笑)
お嫁さん鬱持ちとは言え実は神経図太いのでは?と思ってしまいます💦
私は長男がマイコプラズマ肺炎のときに先に発熱しインフルかもしれないと病院で言われたので母が預かると1日 義母が1日見てもらいましたが結局熱が下がったり上がったりで結局自分で見て点滴の間だけ姉に預けたりしましたが基本はおっしゃる通り潜伏期間の時点で無意味だと思うので自分で😓
お母様が預かれないと何か口実を作るのがいいかなと!嘘も方便ですよ!
自分も体調が悪いとかどうしても外せない用事があって...とか👍
まるし
他の方への回答みたら、
嫁の実家のが近いんですよね?
…嫁が、実家に子どもと一緒に帰って、昼間はマスクして自分で見て、嫁の親がいる時間帯は任せて、嫁はしっかり寝る。とかじゃダメですかね?
鬱って言えば助けてもらえると思ってる感じがして、嫌なので、私ならハッキリ言ってしまいますね💦
ママリ
ですよね!💦
ほんとイライラします……