
11ヶ月の娘が夜間1時間おきに起きて授乳が必要。夜間断乳を検討中で、経験者の体験談を聞きたい。夜間断乳してよかったですか?
生後11ヶ月の娘を育てています。
夜間1時間おきに起きます💦
その都度、授乳すれば5分ほどで寝るのですが、やはり私は寝不足になり、疲れが取れないので、子どもの頃からの持病が悪化してしまったのもあり、保健師さんに夜間断乳を勧められました。
ですが、やれる自信がありません😣
何時間もギャン泣きするのは目に見えているし、それに耐えられる自信がありません😭
夜間断乳経験者のみなさん、みなさんは夜間断乳してよかったですか?
よければ体験談を聞かせてください!
- まあ(6歳)
コメント

退会ユーザー
上の子の時夜泣きひどかったので断乳したらパタリとなくなりましたよ☺︎

ぴー
断乳したらほんとにぐっすり寝て朝まで起きなくなりました🤭🙌
-
まあ
回答ありがとうございます😌
どのようなやり方で断乳しましたか?- 6月3日
-
ぴー
私はまず夜間じゃなく昼間断乳してからやりました!昼間断乳→夜間断乳って感じです!
寝る前にはミルクをたっぷり飲ませました😃
参考になるかわからないですが🙌
その順番でやったからか、おっぱいもカチカチに張らずに無理せずできました!- 6月3日
-
まあ
なるほどです!
昼寝の時も授乳で寝落ちなので、うちも昼間断乳から始めてみるのもいいですね!
うちも夜寝る前はミルク飲ませているのですが、意味なしでした😢- 6月4日
-
ぴー
離乳食とかお菓子とか食べるのであれば、昼間の断乳もうまくやりやすいと思いますよー🙌
- 6月4日

ネオ
支援センターで会うお友達が、似たような悩みを持っていたのですが、最近克服しました!
保育園での生活のように、午前中に午前寝をせずしっかり遊ばせて、午後数時間がっつりお昼寝、という形に変えていったら、夜の寝つきがかなり良くなったそうですよ!
その子は離乳食をよく食べる子です!
断乳は確認できていませんが、夜間授乳は必要がなくなったそうです。
-
まあ
回答ありがとうございます😌
そうなんですね!😲
うちの子も最近は午後寝だけの日もあるんですが、夜間起きるのは変わらないです😅寝つきはいいんですけどね😅
やっぱり離乳食も関係あるんですかね!うちの子は離乳食食べる量少なくて😓- 6月3日

もけー
断乳して一週間ちょっと経ちました。
断乳前は8時頃添い寝で寝かしつけ→1晩2~3回は夜泣きしてたので添い乳で寝かせてました。
断乳1日目と2日目は抱っこ紐で寝かしつけましたが3日目は眠そうになってからベッドに連れて行きコロコロしているうちにマグで水飲みながら寝てしまいました。
朝まで寝た日途中起きた日は今のところ半々くらいです。
夜中起きたときは今のところ水飲ませて座りながら抱っこでゆらゆらしていたら寝てくれてます。
-
まあ
回答ありがとうございます😌
うちは一晩で10回ほど起きるので、その度にギャン泣きされるのかと思うとなかなか決断出来なくて😭
夜間断乳成功しても、途中で起きる日が半分もあるんですね💦- 6月4日
-
もけー
眠りは深くなった感じがします。
断乳したころから鼻水が酷くて息苦しそうなので起きてしまうのはそれもあるのかなぁと…
早く風邪治って起きずに朝を迎えることを祈ります🙏- 6月4日

あーや
夜間断乳3日目です!
うちもおっぱいマンだったので、初日はやはり1時間ほど泣いてひたすら抱っこゆらゆらで寝かしつけて、次の日は添い寝で寝てくれるようになり、3日目は朝まで起きなくなりました!!
-
まあ
回答ありがとうございます😌
断乳中なのですね!お疲れさまです✨
うちは夜中起きた時に抱っこすると暴れるので、抱っこゆらゆらが出来そうになくて😭
3日で朝まで寝るようになったんですね!!すごいです😍- 6月4日
-
あーや
うちも結構強い力で暴れるので抱っこ大変です💦
置くと尚更泣くので、暴れてもひたすら抱っこしてました😭
これで朝まで寝てくれるようになるなら!と思いながら、、って感じです!- 6月4日

ゆうきんぐ♡
うちも夜中起きるんしんどくなってきたんで夜間断乳したら最初の何日かわちょいちょい起きましたけど.
しばらくしたらぐっすりになりました♡
でもここ最近夜泣きがちょいちょいまります(T ^ T)
夜わしっかり寝たいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
-
まあ
回答ありがとうございます😌
断乳前は夜間何回くらい起きてましたか?
夜間断乳しても夜泣きで起きてしまうのはつらいですね😢- 6月4日
-
ゆうきんぐ♡
確か2.3回ぐらいやったよおな気いします!!
夜泣きしんどいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓- 6月4日

ゆうきんぐ♡
ちなみに夜間断乳してからずっとお茶を持って行くよおにしてます♡

ぱーな
8ヶ月くらいに夜間断乳を初めました❕
夜中に抱っこでうろうろしたりして、寝不足でイライラもしてました。
しかし、『今日8時間続けて寝てる!!』などと言う日もちょこちょこ出て来て、1ヶ月立つくらいには段々落ち着いてきました😄
最初はそれでも3時間起きくらいには起きてましたが、最近では短くても5時間は寝ますし、お昼寝も長くなりました💡
早々と卒乳も出来て、私は夜間断乳して良かったです🤗
まあ
回答ありがとうございます😌
どのように断乳しましたか?
ひたすらトントンですか?
何日くらいから起きずに寝るようになりましたか?
退会ユーザー
初めはひたすら抱っこでした!それで慣れて来たらあとは部屋を真っ暗にして寝るまで待つって感じでしてました!
まあ
うちは夜中起きた時に抱っこすると、仰け反ってギャン泣きで抱っこしていられないくらい暴れるんですけど、はるかままさんのお子さんは抱っこすると落ち着きましたか?
退会ユーザー
そういう時は抱っこ紐に入れてました!夜中でも😹
でも夜間断乳してからは全くと言っていいほど起きなくなりましたー
まあ
抱っこ紐!なるほどです!!
起きなくなるのは嬉しいですねー!✨
旦那様の協力はありましたか??
退会ユーザー
暴れるなら抱っこ紐で封じてしまえ!って感じです(笑)
あまりにも酷かったので起こして抱っこ変わってもらったりしてました!
まあ
やっぱり旦那さんの協力ないとですよねー😣💦
うちの旦那は別部屋で寝てるくらい非協力的で😓