![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、11ヶ月の男の子がいて、2人目の妊娠を希望しています。生理が来ないため、断乳しました。産婦人科で相談したところ、まだ排卵していないため、3.4ヶ月待つよう言われました。排卵誘発剤は使えず、ただ待つしかない状況です。断乳後の生理のタイミングについても気になっています。
現在11ヶ月の男の子がいます。2人目妊娠を希望しております😢
生理がこない為、1週間前に断乳しました。
今日産婦人科に行き相談をし診てもらったところ、まだ排卵する様子もないのであと3.4ヶ月様子を見てくださいと言われました💦
すぐにでも妊娠したかったので排卵待ちというこの状態が悲しいです。
排卵誘発剤はまだ使えないらしく、ただただ排卵を待つのみなのでしょうか...?
何かできることはないでしょうか?
また断乳後どのくらいで生理がきましたか?😔
- なつ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![四人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
四人ママ
私も同じ感じで
病院へいきました。
二人目も不妊治療で授かってたことと
三人目がほしいことを踏まえて
生理をこさせる薬をもらい
飲み終えて生理3日目にホルモン検査へ病院へいきました。
14日目にいきましたが
卵胞はなく、その日からクロミッドを処方され飲み終えてから卵胞チェックへいくと
育ってて、排卵する注射してもらって
3人目ができました。
二人目が早くほしいことは伝えましたか?
なつ
回答をくださってたのに返信遅くなりすみません😭
すぐに妊娠したい事は伝えましたが、自然に排卵を待つしかできないと言われました。
実はあのあと生理が来る前に妊娠したのですが、流産になってしまい本日手術をしてきました😢
また妊活頑張ります。