※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iso-ro-mama
家族・旦那

父の日、義父に何送りますか?結婚して3年、今までは義妹主導で兄弟、義…

父の日、義父に何送りますか?

結婚して3年、今までは義妹主導で
兄弟、義母から徴収し義妹が送ってました。
何を送っていたかも知りません。
しかし先日、修羅場を迎え、全く関係ないタイミングで
「いつ別々でいいよと言ってくるのか待ってた」
と言われたので今回の父の日から急きょ
父の日や母の日(プレゼント渡すだけ)を私たちのみで行うことに決めました。

私は今まで実母にも実父にもあまり
きちんとした父の日、母の日はしてきてません。
(二人とも受け取りはするけど、喜びはしないので)

なのでどういったものを普通送るのかサッパリわかりません。
・義親完全同居(二世帯でもないです)
・腎臓、血管悪く食事制限あり
・酒は飲みません
・70代
・今週、手術を控えてますがすぐに退院してきます。
・働いてません
・お出かけも滅多にしません

みなさんなら何をあげますか?

コメント

deleted user

湯のみとかどうですか?😊

  • iso-ro-mama

    iso-ro-mama

    いいですね✨参考にさせていただきます!

    • 6月3日
ぽん

今までは帽子や甚平、靴下とかあげました😊
タバコ吸えばタバコが一番嬉しいと思います😂
体には悪いですが、どうせ吸うなら喜んでくれるはずなので笑

  • iso-ro-mama

    iso-ro-mama

    タバコはずいぶん前にやめたんです😅
    甚平とかいいですね✨
    コメントありがとうございます!

    • 6月3日
ころり

私は下着と靴下を贈ったことあります😅

maru

私は父の日、義両親にはあげてません。もししたいなら各自で自分の親にしています✨
義父ではないのですが、実父に今まであげたものは

・焼酎用の名入れコップ
・ポロシャツ(ゴルフをするので)
・湯呑み
・母の日と合同で茶碗ペア
・母の日と合同でお箸ペア(レパートリーなくて分けました。笑)
・刺繍入りのハンカチ(名入れ)
・ネクタイ(まだ退職していないとき)
・水蒸気タバコ(タバコ吸った感ないからってあまり吸いませんでした。笑)

こんな感じです😀✨

  • maru

    maru

    楽天市場で名入れしてくれるプレゼント商品が結構あるので、私は楽天市場で毎年、母の日や父の日はそこで探してます✨

    • 6月3日
  • iso-ro-mama

    iso-ro-mama

    私もするつもりありませんでしたし
    そもそも完全同居で毎日孫と触れあってる時点でじじばば界では勝ち組なのに
    そんなものまで必要なのか?
    敬老の日だけで良くね?
    と思うし、したくもありませんが
    修羅場になったのでするしかないですよね。
    面倒な義妹がいるんで。笑

    いろいろ候補ありがとうございます!
    今夫婦茶碗見てたところです!
    しかも楽天で!笑

    • 6月3日
  • maru

    maru

    自分の親は自分で準備すればいいって思いますよね。私は今年から特に、義両親とは間接的にですが色々あったので、もう何もしませんし、する気も起こらないです😅子供も産まれるのにこんな状況なので、どうしようかなって感じですが、しなくてもいいのは楽だなと思いました😂
    やっぱり楽天ですよね。笑
    意外とお手頃価格なのにクオリティまぁまぁ高いのもあるのでオススメです😀✨

    • 6月3日
  • iso-ro-mama

    iso-ro-mama

    うちは同居なんで微妙ですけどね。
    でもまあ、結婚して最初のときに
    義妹が動いてたんで
    そっちでやるもんだと思ってたんですけど
    義妹的には違ったみたいですね。
    私よりオバサンなのに
    自分の気持ちばっかで意味わからないし
    親に依存しすぎなんですよね。
    子供もいないのに
    40手前になってもまだバースデーケーキ(ホールで)で
    ハッピーバースデー♪とかやってる気が知れないし。
    (親は祝ってやりたいとしても😅)

    今回修羅場を迎えたのは全て義妹(と義父)が原因なので
    ほんと迷惑以外のなにものでもないです。

    まだどうなるかわからないですけど
    こちらで用意することになりそうなら
    間違いなく楽天になると思います!笑
    スーパーsale始まりますし👍

    • 6月3日