※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン☆
家族・旦那

旦那にストレス感じてる事ありますか?うちの旦那は、がさつでだらしない…

旦那にストレス感じてる事ありますか?

うちの旦那は、がさつでだらしないです。付き合ってる頃は潔癖・神経質な男性より少し雑位が良いかな…と思ってました、が、結婚し一緒に生活するとなると本当にイライラします。普通の人より本当にだらしないので、その分私も指摘をする事が多くなり、結局私が『神経質で細かい女』という感じに思われてます。
言えば直してくれますが、言った時はたいたい"ムスッ"として機嫌悪くなります。言ってるこっちも嫌なのに…‼

今、気になってるのは食事中のクチャクチャです。付き合ってる頃は気にならなかったので、多分結婚後からクチャラーになったと思います。鼻炎など関係してるのでしょうか?本当に嫌いになる一方だし、ストレス溜まります。。

コメント

ずにゃん

うちもすっごくだらしなくて何事にも無頓着です!
毎日、貧乏ゆすり クシャミする時は手を添える 汚い咳の仕方やめて なんで靴下そんなとこにおいてあるの? ティッシュ置きっぱだよ シーツぐしゃぐしゃのまま寝ないで とかちょーーー口うるさくなっちゃってます(´Д`)
イライラするし結局わたしが面倒見ることになるのでげんなりです(´Д`)

  • ママン☆

    ママン☆

    わかります、結局つけがこちらに回ってくるので言いたくなりますよね‼
    うちも痰を吐くようなウガイやコタツの付けっぱなし、他もろもろあります。。本当ストレスですよね!

    • 3月14日
sj2mama

うちも日々旦那にストレスです(*_*;
箸の持ち方から食べ方、
おまけにこっちが注意すると
“食べる時ぐらい好きに食べさせてよ”
と…( ̄ー ̄)
義親は一切そういうことを
伝えてきてなかったみたいです。
自由に育てたかったから
とかなんとか過去に言ってましたが
そもそも自由違いです( ̄ー ̄)
なんでもかんでも好き勝手に
させるのが自由と思ってるのか
旦那の常識のなさには呆れてます。
子どももまねをしてほしくないので
ほんと、義実家には行きたくない
ぐらい旦那もその家族も正直
嫌いになってきています。
愚痴ってすみません(/_;)
言い出すと止まらないです(/_;)

  • ママン☆

    ママン☆

    わかります、旦那のだらしなさを見ているとちゃんと躾されなかったんだろうと義親を恨みたくなりますよね!
    そんな育てられ方をしたもんだから、こちらが注意すれば亭主関白気質の旦那は機嫌を損ねます。。なんでこんなダメな奴と結婚してしまったのだろう。。

    • 3月14日
翔平ママ

うちの旦那も一緒です。
1人暮らしが長く、がさつでワガママ‼️
食べ方からなにから気になって仕方ありませ。義理の母にも愚痴ってやりました。が
この親にしてこの子って感じで、うるさすぎるって言われ、あれじゃ○○も嫌になるって言われ、マジムカつきました。
子供にまで、ママうるさいね〜って
お前の息子が、非常識でしつけしてね〜からだろ‼️息子には、旦那みたく絶対になって欲しくないです。

  • ママン☆

    ママン☆

    義理母ムカつきますね!そんな親だから…って言うのもありますよね‼
    私も食べ方から煙草、食器の洗い方…キリがない程気になる事があるのでストレスばかりです。子供は反面教師でしっかりきちんとした子になるよう育てます‼
    糞旦那の顔を見るとストレスを感じるようになり、なるべく一緒にいないようにしてます。。

    • 3月14日