※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 花
ココロ・悩み

小2の長男がADHDと診断され、学童で補助金話が出て悲しくなり、補助金の金額に疑問を感じています。早く学童を辞めたいと考えています。

小2の長男は、1年生の10月に
ADHDと診断されました。
普段、放課後は学童に行っています。

そして私は学童の役員をしているのですが、
予算やら何やらの話し合いのとき、

障害児受け入れの補助金の話が出て、
補助金の額が大きいんだよ〜 とか、
184万も入るとか
ニヤニヤ言われたりして、
すごく悲しくなりました。。。
私もその場にいるのに。

障害児受け入れの補助金って、
そんなに大金が入るんですか?

児童1人につきそんな何百万も
入るものなんでしょうか…?

早く学童辞めたいです。

コメント

怪獣ママ

えっ それは1人当たりですか?

1年間、1人当たり数十万くらいで
数人いるのであれば妥当な額かな…とも思いましたが…

  •  花

    1人でも数名いても、補助金最大で184万入ると聞きました。
    子供の通ってる学童で発達障害があるのはうちの子だけだと思うので、なんか目の前でそのお金の話がされたりしてて悲しかったです。

    • 6月4日
初めてのママリ

私は保育園の事務をしていたことがあり、補助金の申請をしていたので、その時の知識からなので学童はまた違うかも知れませんが。
障がい児が1人以上いるとそこに加配として職員を雇う必要が出てくるはずです。補助金は年度始めや、途中で障がい児が入るなどとなった時に申請をして、年度末に報告をするのですが、
申請の時に加配職員や、障がい児の人数を概算で伝えて、そこから1年で人件費を含めていくらかかるかを伝えます。補助金は最大で184万出るということなんだと思いますが、補助金によっては、年度末に報告をして、差額があれば多かった分は返金になるはずです。
なので、職員の方が184万と言っていても、そのお金職員の方に行くわけではないですし、単純に金額でニヤニヤしていたのかなと思います。

でも、そんなことは置いておいて
、障がい児が入るとお金になるような言い方は嫌な気持ちになりますよね。

  •  花

    色々詳しく教えてくださりありがとうございます。

    そうなんです、障害児が入るとお金になる、、ような言い方がすごく嫌でした😭💦気持ち分かってくれて嬉しいです。

    • 6月4日