![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
次女の幼稚園面接が心配。言葉は遅いが興味があることは行動できる。名前や返事が難しい。悩んでいる。
幼稚園面接、とても不安です。
上の子が通っている幼稚園に来年から次女が通えるようになるので
今度面接があるのですが
次女は踊ったりは得意ですが、
言葉が遅く、自分の興味あることしか単語を覚えません…
もしかしたら言えるのかも知れないですが、あまりおしゃべりしません、
言っている意味はわかっているので
行動はできます。
次女は果たして面接クリアできるのか、、名前すら多分言えないですし、返事も気まぐれ……
指差しもだんごむし、てんとうむし、わんわんくらいしかできないです…😫
まだ10月とかなので先の話ですが
今からどうしよう、どうしようって悩むばかりです……
- みーちゃん(6歳, 8歳, 10歳)
![えいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいたん
上のお子さんが現在通っていらっしゃるなら、診断がついているなどの余程のことがない限り大丈夫だとは思います。
うちの下の子は面接を待っている間に眠くなってしまい、先生の質問は「いやだ」しか答えませんでした😅💦
発達に心配をお持ちなら、お住まいの自治体に子供発達支援センターのようなのはありませんか?そこに相談すると気持ちが楽になるかもしれないですよ。
コメント