※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーこ
子育て・グッズ

同じ月齢の子との交流頻度について相談です。週1回程度で、他は祖父母や友人との交流。同じくらいの赤ちゃんとの交流の必要性について考えています。

おはようございます。

生後7ヶ月になります。
みなさんは、どれくらいの頻度で同じ位の月齢の子と遊んでますか??

私は、あまりママ友を作っていないのと、支援センターにも行っていないので、同じ月齢の子と会うのは週に1回程度になってしまいます。

家には祖父母がいたり、私の友人には会ったりしているんですが、もっと同じくらいの赤ちゃんと交流した方がよいのでしょうか?

コメント

まぁぁり

うちは6ヶ月ですが、全くです。
この間初めて支援センター行きましたが、誰も居なくて貸切状態でした😅
私が人見知りなので、入院中なども話したりしなかったので💦
たまに会社に行ったり、うちの母がきたり、ごくたまに義兄弟の子に会わせたり位しか出来てないので、そろそろ支援センターちょこちょこ行った方がいいかなーと思いつつ。私の気分と、子供のお昼寝のタイミングが合わなかったりで😫
きっと同じ位の子と会わせた方が刺激にはなりそうですよね😊

  • ぶーこ

    ぶーこ

    支援センターっておもちゃとかがあるんですよね?
    うちは、まだ寝返り片側だけで、座らせてのお座りしか出来ないので支援センターで遊べるのかな?と思ってしまって足が遠のいてます💦
    ママ友とかも積極的に作れば良いのかもですが…あまりそういうタイプでもないので、みなさんどんな感じか知りたかったです。

    • 6月3日
  • まぁぁり

    まぁぁり

    おもちゃがありますよー!
    たぶん、お座りだけでも遊べる様なおもちゃとかもあるはずです😊
    うちの子はお座り出来ないので、職員さんが遊べる様にしてくれましたよ!

    • 6月3日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    写真までありがとうございます😊
    可愛い💕
    職員の方もいるんですね!
    重たい腰をあげて、今度のぞいてみようかなと思います。
    うちはズリバイとか全くしなくて少し心配もしているので、他の子から刺激うけれたらいいなと思います😌

    • 6月3日
  • まぁぁり

    まぁぁり

    これ1度しか行ってないので、私もそろそろ行ってみようと思います😊
    遊べるおもちゃあるといいですね❗

    • 6月3日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    今度、行ってみます!!

    • 6月3日
べあ

もうすぐ10ヶ月になりますが、全くです💦支援センターに行ったこともありますが、私自身人見知りなので、関わることはありませんでした💦関わらせた方がいいんですかね🙄

  • ぶーこ

    ぶーこ

    私もあまり多くの人と交わるのが苦手で😅支援センターはハードル高いなと思ってて…
    さらにうちの息子は、まだ寝返り片側だけで、寝返り返りで移動もしないし、ズリバイもまだだし、座らせればお座りしますが、それだと支援センター行っても遊べないかな?なんて思って、さらに足が遠のきます💦
    でも、息子のためには必要なのかな?とふっと気になって聞いてみました!

    • 6月3日
もりえ

ようやく最近支援センターに通うようになりました😅それでも週に1回です(笑)
まだこのくらいの月齢だと刺激にはなりますが、一緒に遊ぶという概念もないですし、週に1回で十分だと思います😊✨
お母さんが気負いせず気晴らしに出かけるくらいのペースでちょうど良いのではないのでしょうか🌸

  • ぶーこ

    ぶーこ

    支援センターどんな感じですか?
    うちは、ズリバイもまだで、寝返り返りもしないので、基本移動しないのですが楽しめますかね?
    支援センターのイメージが、みんなハイハイしたり、よちよち歩いたりして遊んでる感じなんですが😅
    お座りは座らせればできるんですけど…

    • 6月3日
  • もりえ

    もりえ

    私も大きい子たちがたくさんいる日はあまり行ってないのですか、お近くの支援センターで0歳のイベントがある日はありませんか☺️?
    0歳児だけなら、ねんねの時期でも行きやすいですし、助産師さんがいらっしゃる日に行けば、いろいろ不安なことも聞けて、私自身のリフレッシュにもなってます🙆‍♀️
    ちなみに息子は、周りがずりばいしてるのを見ていたからか、全然できなかったのに最近できるようになりましたよ😊🍀

    • 6月3日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    うちの近所は、0歳の日がないんですよね😭
    やっぱり周りに刺激されてズリバイできるようになったんですかね!?
    実は、私もズリバイしないことが気になってて…同じくらいの子に会えば刺激になるかな?って思っているんです💦
    8ヶ月に入ってから始めましたか?
    うちは、もともとうつ伏せも好きじゃないみたいで、その場で回転とかもできないんです😭

    • 6月3日
aya

支援センターでベビーマッサージやってる時に行ってます!
あとは近所の保育園でもそういうのやってるところあるみたいで行ける時は行ってます☺︎
月一回くらいでしか行ってないです!
それ以外は自分の用で出かける時しか外でないので同じ月齢の子と会うのはそんなないです😂
ママ友もできましたが全然会ってません(笑)

  • ぶーこ

    ぶーこ

    月1くらいでも行ってみようかな?私も😅
    息子はズリバイとかもしなくて、少し心配なので、周りから刺激を受けた方が良いのかな?と思って、みなさんに聞いてみました!!
    息子の発達のためにも、たまには連れて行こうかな?と思います。

    • 6月3日
  • aya

    aya

    親のやる気がないと外出るのも億劫ですよね😂
    うちの息子もズリバイまだしません!
    寝返りで移動してます(笑)
    ズリバイしない子はしないみたいです🤔

    • 6月3日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    寝返りで移動するなんて羨ましいです!
    うちはうつ伏せになったら戻れなくて泣きます😅

    • 6月3日
じん

こんにちは!
支援センターへは行こうと思えばいける感じですか??
私は逆に情報がほしすぎて、支援センターへ通っています。
最初の何回か赤ちゃんの講座?セミナーみたいなのがあって簡単なお話だけすぐ終わってからそのあと参加されてるママさんや、同じ月齢の赤ちゃん達と交流する機会があって、そのままつぎのセミナーみたいなのにも予約してママサークル作る。みたいな感じになりました!
それは、その支援センターが毎年毎月?くらいで来てくださった皆様にサークル活動を進めていて、無理なく参加できるので、楽しみながら参加してます✨
最初はめんどくさそうとか、いろいろ言われたりしたらどうしよう。
とか思ってましたけど、サークル自体も気軽にいつでもいける感じで、みなさん良い人も多いし、行って良かったと思います。
娘も同じ子どもちゃん同士楽しそうなので(^^)
あとは、いろんな人の話聞けるので楽しいですよ〜

  • ぶーこ

    ぶーこ

    行ける距離にはあります。
    まだ小さい頃に1度だけ月一の体重測れる日に行ってみたんですが、すでにグループみたいなので出来てて微妙な感じでした😅
    でも、やっぱり子供には同じくらいな子と交流できたら良いですよね!
    今度、行ってみます。

    • 6月3日
もこ

ほぼ0です🙄
先月までは兄の子が1か月違いでよく会ってたのですが、引っ越してしまったのでしばらく会えません🤨

ママ友も保育園入ってから、気の合う人がいたらでいいと思っているので、健診などで同月齢の子を見る程度です😂

でも近所のドラッグストアの店員さんが毎回娘に話しかけてくれるし、週1で実家に行ったり、たまに私の友達と会ったりしているので十分刺激になってると思ってます😊

梅雨や夏でお外出れなくなったら支援センター行ってみようかなー程度に考えてます😊

  • ぶーこ

    ぶーこ

    案外みなさん行ってなくて安心しました。
    私もそろそろ出掛けてみような?と思います💦
    ズリバイとかしないので、他の子から良い刺激を受けてもらえたら嬉しいので😆

    • 6月3日
スージー

上の子も下の子も支援センターにはほとんど連れて行っていませんが、自分の気分転換と思って上の子はベビーマッサージやベビースイミングに行ってお友達になった子たちと遊ばせていました。
私は支援センターはグループが出来上がっている感じで勝手に疎外感を感じてしまい足が遠のいてしまいました。

同じ月齢くらいのママと情報交換したいとか、悩みを聞いてもらったりとか赤ちゃんが小さいうちは赤ちゃんのためというよりはママのための場所な気がします。

おすわりは一瞬だったり後ろで支えてれば大丈夫かもしれないですが、まだ筋肉が出来上がってないのに座らせる練習をするとすごい負担が腰にかかるのでさせない方がいいと言われました。考え方は人それぞれなので参考までに。

ベビーマッサージ教室とかは一人目ママが多くて少人数だし子供とのスキンシップにもなって刺激も与えられるのでおススメです。

  • ぶーこ

    ぶーこ

    すみません!
    下に返信してしまいました💦

    • 6月3日
  • スージー

    スージー


    20分も倒れることなく遊べるなんてすごいですね😊腰は座ってるんでしょうね😄
    支援センターには支援員さん?保育園の先生みたいな人がいて、遠くで見守ってたり、たまに話しかけたりって感じでいるので相談してみると不安も楽になるかもしれませんね✨
    子育てって心配なことばかりですよね。

    • 6月3日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    アドバイスありがとうございます!
    もう腰座ってるんですかね…そこらへんもよくわからなくて。
    でも、腰座りよりも、ズリバイとかの体幹を鍛えて欲しいなと勝手に思ってしまってます🤦‍♀️
    腰が座ってても自力でお座りにならなきゃ意味ない気がしちゃって💦
    支援センターにも行ってみようと思います。
    本当に気がかりなことばかりで…

    • 6月3日
  • スージー

    スージー


    首すわりとか腰座りとか何が正解かよくわからないですよね。
    ハイハイで腕の力を鍛えることが大事だって聞きました。うんていとか腕立てができない子供が多いそうです。
    という私もハイハイあんましなかったようで腕立ては一回もできません😅
    私も人見知りで自分から話しかけたり連絡先聞いたりすることはほぼなく苦手なんですが、喋ることは好きだし、共感してくれる人と話すしかストレス解消にはならないと思っています。
    土日は人が少なくて結構気楽です😊
    タイミングよく月齢近くて気の合う人と出会えるといいですね✨

    • 6月3日
  • ぶーこ

    ぶーこ

    やっぱりハイハイは大事ですよね!
    やらない子もいると聞くので、それなら仕方ないなとは思いますが、できればやってもらいたいです😅
    密かに腕を持ち上げて突っ張らせて鍛えさせてます🤣すぐにベターってなっちゃいますが💦
    本当に首や腰すわりの正解がわかりません。4ヶ月検診で、首すわってますね!なんて言われたけど、これで?って思っちゃいました。

    土日もやってるんですね!
    あんまり期待し過ぎないで気の合う人いたら良いかくらいの気持ちで行ってみます😊

    • 6月3日
ぶーこ

アドバイスありがとうございます😌
なんとなく座らせてみたら、そのまま倒れることなく座れてしまって、私も自分でやるまでは良くないのかな?と思って、あんまりお座りの体制にはしないようにしているんですが、お座りの目線が高くなるのが好きなようで、仰向毛に寝かせると時々怒って座らせろと要求してきます💦
1度座ると20分くらいは平気で座って遊んでるんですが…どうしたら良いですかね…。
寝返りも片側だけで、返ることもできず、ズリバイもできず…移動手段がなくて🤦‍♀️
発達も心配です💦