
育休中の女性が住宅ローンの審査について相談しています。主人が訳ありでローンは自分名義でしか借りられず、年収や職業について詳細を共有しています。フルタイムで働かないとローン審査は厳しいか不安で、購入を検討している状況です。
育休中に住宅ローンが通った方いらっしゃいますか😂?
現在新築の建売物件を検討しているのですが、
主人が訳ありで私で借りることしかできません。
3500万円の物件を検討していて、
主人30半ば、私が20代後半です。
私は看護師(丸4年働いて産休)で働いており、育休前の年収は450くらいでした。
育休は現在2年目になります。
やっぱりフルで働き始めない限りローン審査は厳しいですかね😢?
来年の1月に賃貸更新なのでそれまでに購入したかったのですが、、、。
同じような方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!
- kmama(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

みき
うちは旦那と半々で、育休中ですが通りましたよ!!私も看護師です。
ただ、看護師だろうが女ってだけで断る銀行もありました。色々銀行は回ってみた方がいいかもしれませんね。

きんぴら
きいさんと同じくらいの価格、年齢、年収で育休中に住宅ローン通りました!
ただ旦那と共同名義ですが💦
仕事復帰の意志があり、職が安定していれば通る可能性あると思いますよ!
-
kmama
回答ありがとうございます!
全部同じくらいでとても参考になります✨
旦那と共同名義がいいですよね😢
できたらもっと簡単だったのに😭
少しでも貯金してローン額抑えてなんとか通ったら嬉しいです😂💓- 6月3日

☆
友達が育休中はローンが通らないと困ってました。正社員で勤続10年以上なのに育休ってだけで💦
銀行にも寄るのかな?
-
kmama
回答ありがとうございます!
勤続10年以上なのにダメなこともあるんですねーー😫💦
そしたら私は門前払いです😂笑
たくさん銀行回ってみようと思いますが厳しいのも覚悟しておこうま思います😢- 6月3日

りな
看護師で、育休中。車のローンありで、私だけで3500万ローン借りれましたよ◡̈❁
車のローンなければ4800万まで大丈夫と言われました❁︎
ちなみに育休中はローン返済遅らせることの出来る、女性向けのローンなどもあったので
色々調べてみたらいいかと思います◡̈
-
kmama
回答ありがとうございます!
そうなんですね!!!!
車のローンあるだけで男性正社員でも通らないことあると聞いたのにすごいです😳✨
車のローンが一応ありますが一括返済も可能なので希望が少し見えました😭✨
女性向けのローンがあることは初めて知りました!
調べてみます!!貴重な情報たくさんありがとうございました😊💓- 6月3日

うさぎ
うちも共同で通りましたよー!
注文住宅で、メーカーさんが銀行にプッシュしてくれたのも大きいかもしれないです🤔
-
kmama
回答ありがとうございます!
注文住宅で建てられたんですね✨
建売だとなかなかプッシュはしてもらえないですかね😂
共同で通せたら1番良かったのですがなんせ事情が2つも3つも😇笑笑
教えていただいてありがとうました😊💓- 6月3日

YU0123
育休中でもローンは通りましたが、年収の8倍近い額なので満額下りるかは分かりませんね〜。2500万くらいまでなら普通に借りれそうな気がしますが。
-
kmama
回答ありがとうございます!
そうなんですよね😢
私の年収だけで考えると高すぎる額ですもんね😓
お恥ずかしながら1000万円の貯金は到底できそうもないので考え直しが必要そうです💦
色々調べてみます!
ありがとうございました😊💓- 6月3日

ザト
私が育休中の時に、三井住友と三菱東京UFJに仮審査かけて、年収の7倍までなら通りましたよ😊
どちらかの銀行は育休後の働き方や予測年収などを勤め先の社長印入りで出せと言われましたが、可能性はゼロではないと思います。
ただ、個人的には450万の年収で3500万だとリスクが大きいので貸してくれなさそうな気はします。
-
kmama
ご回答ありがとうございます!
本日仮審査を通してもらいました!
おそらく落ちることはないとのローン担当者さんの言葉をいただけたので大丈夫だと信じたいです😭✨
ありがとうございます!- 6月3日

🌸
育休中に私の単独名義で通りましたよ。
年収も同じぐらいです。
育休中は本来厳しいみたいですけど、私も医療系の国家資格を持ってるので通してくれた銀行もありました。
なので、看護師さんなら大丈夫かなと思います。
育休中は一応休職扱いのような感じらしく、書類はいろいろ必要でした💦💦
職場に育休中って証明を記入してもらったり、源泉徴収もフルで働いてた年度のも必要でしたし、産休に入る直前の3ヶ月分の給料明細、通帳の貯金額の提示など…
職場の総務の方にはかなりお手数かけました…笑
-
kmama
回答ありがとうございます!
看護師で3年以上勤務しているなら大丈夫!!と太鼓判を押してもらえました😂✨
また、車のローンが一年残っていたのでそれを一括返済するという条件付きだったのですが、ローンが支払われていること&一括返済できる余裕川あることも信用につながるようで有利だったみたいです☺️
通ったら通ったで色々と書類等大変なんですね💦
身構えて待ちたいと思います😂
ありがとうございました!- 6月3日

ママリ
仮審査いかがでしたか?
私とかなり状況が似ていて、いい物件が出てきたのに旦那が訳ありで育休中の私しかローン組めず😭
質問してしまってごめんなさい💦
-
kmama
申し訳ありません!
結局、月々の返済額が私たちの収入に見合わないということでこちらから辞退してしまいました。
しかし、ローンの担当者からは、7〜8割いけた。ということでした。
のちに3300万(諸費用込み)の申し込みをしましたがすんなり通りましたよ😊
そのかわり残っていた車のローン80万ほどを一括返済という条件付きでした!
看護師というだけで信用が十分高いみたいです!- 6月13日
-
ママリ
ありがとうございます!!
私は看護師ではないのでだめかもしれませんが少し希望がわきました☺️!!
担当の方からは多分大丈夫という曖昧な答えなので心配でしかなくて😭
少し希望が持てました!
ありがとうございました!!- 6月13日
kmama
回答ありがとうございます!
育休中でも通ることには通るんですね!
うちもせめて旦那と半々にできたら😭✨
えー💦女ってだけで断る銀行もあるんですね😳
甘かったです😓
銀行はたくさん回ってみようと思います!!