
コメント

退会ユーザー
パートでも扶養内なのか扶養外れるのかなどで
時間も休みも保育料も変わると思います😖
扶養内は金額も時間も限られるしそれに合わせて休みも作られるので、、
保育料も収入によるので
旦那さんがいくら稼いでるかによって
違いますので言ってもあまり参考にならないと思います😭
周りでは3万払ってる人もいれば
収入が少なく1万の人もいます😖
シングルならだいぶ安くなります

退会ユーザー
食品レジで5時間ほど働いてます。休みはシフト制ですが、、、平均週3です。
保育料は22000円ですが、、、こればかりは旦那の市民税にもよるので、、、あまり参考にならないかもです。
月78000円程稼いでます。本当はもっと稼ぎたいですが、、、
-
いち
教えてくださりありがとうございます😭💦
旦那さんの収入で変わるのを知りませんでした💦
扶養内だとそれくらいになりますよね😢✨- 6月3日
-
退会ユーザー
そうですね。ギリギリでも88000円迄ですかね?
扶養外れて働くと旦那と自分の市民勢で保育料計算されるのと短時間から長時間にもなるので、、、
もっとかかる可能性があります。- 6月3日
-
いち
資格とかあっていいお給料もらえたら
扶養はずれてもいいのかなと思いますが、
扶養はずれて保険とか引かれるとなると
厳しいなって思います😭- 6月3日
-
退会ユーザー
私もそこが厳しいのと、、、
働いてても結局、子どもの用事とかで休み貰ったりしてるので、、、
フルタイムだと後、融通がききにくい場合もあるので扶養でとどまってます。- 6月3日
-
いち
そうなんですね…
子どもがお熱出したりして
休まないといけないことも出てきますもんね😭
たくさん教えてくださりありがとうございます😊💕- 6月3日

ママリア
①事務
②9時~14時半(休憩一時間)
③土日祝日
④31000円
去年までは二人保育園で55000円
手取り10万の扶養内です
もっと働きたいけど今は無理だとあきらめました。。
-
いち
教えてくださりありがとうございます😭💦
事務なんですね!
扶養内だと限られますもんね💦
時間があるかぎりわたしも働きたいと
思ってるんですが…- 6月3日

ママ
工場
1日実働6時間
休みは週3日+祝日
保育料二人で4万5000円ぐらいです。
-
いち
教えてくださりありがとうございます!!
- 6月3日

mmm
いまからお仕事選ぶのであれば企業主導型つきの会社が超おすすめですよ\(^^)/
①不動産
②9:00〜14:00
③自由、基本は土日祝
④1.5万、福利厚生で子供手当3万貰えて差し引き+1.5万♡預けたらお金貰える神制度です♡
-
いち
教えてくださりありがとうございます!
無知でお恥ずかしいのですが
企業主導型つきとはなんですか??😲💦- 6月3日
-
mmm
会社が国から補助金もらって社員&地域住民のために運営する私立の保育園のことです🙆♀️
- 6月3日
-
いち
保育園で働くってことですか?💦💦💦
- 6月3日
-
mmm
いえいえ!運営している会社の従業員になればよいので業種いろいろです。私のところは建築・不動産です!
企業主導型 地域
でぐぐったら運営会社いろいろ出てくるので興味ある会社に電話して
「そちらの保育園に入れてどうにか働きたいんです!何でもします!」ゆうて今の会社入りました◎- 6月3日
-
いち
なるほど!!ありがとうございます!✨
- 6月3日

らべる
月約8~10万
子どもたちが体調崩して休みが多いと
かなり少ない時もあります
調理、接客
6~8時間 希に9時間
日曜祝日
3人で6000円
-
いち
休みでお給料も左右されますよね💦
教えてくださりありがとうございました!- 6月3日

ととろ。
介護士
9~16時
月17日出勤
4万ちょっと
扶養内勤務です🙆♀️
託児所に預けてた時は保育料1万ちょっとでした( ¨̮ )
-
いち
託児所だと少し安いんですね(゜ロ゜)
教えてくださりありがとうございます!!🙇💕- 6月3日

ママ
1、コンビニパート
2、10~16時(休憩なし6時間)
3、土日祝
4、1.5万
で、手取り13~14万くらいです💭扶養外です。
子供が9ヶ月から預けて働いていて、最初の頃は同じ職場の同じ勤務時間×週3で8万くらいの扶養内でした😊
その頃は保育料は5700円でした。
地域的にかなり安いです💓
-
いち
保育料一万いかないっていいですね(゜O゜;💓
教えてくださりありがとうございます!!✨- 6月3日
いち
コメントありがとうございます!
状況でだいぶ変わるんですね💦
無知ですみません😥
保育料も旦那の収入で決まるんですね
それも知りませんでした😭
今度市役所にいって保育園の状況とか
聞こうと思っててそこで保育料とかも
分かるんでしょうか??💦
扶養はずれるとまた保険とか別になるんですよね?
いろいろ教えてくださりありがとうございます🙇✨
退会ユーザー
いえいえ☺️
保育料は市役所で計算してもらえますよ🎶🎶
扶養外れると保険も別になります😭そうなると税金や年金も×2になります
扶養内ではだいたい月9万ないくらいが収入になると思います😖
退会ユーザー
ちなみに多少扶養内の年収ボーダーライン過ぎても
過ぎた分税金を支払えば大丈夫です😳
いち
詳しくありがとうございます😭😭
扶養内だと稼ぐのに限度があるし
かといって外れると別のお金がかかりますね…😢