
同居の方に質問です!もうすぐ下の娘が一歳になります。義母と完全同居し…
同居の方に質問です!
もうすぐ下の娘が一歳になります。
義母と完全同居してます。
義父は、同じ家には住んでいません。
誕生日のお祝いに両家の親を呼びますか?
私は、義父が苦手で正直あまり呼びたくありません…
100日、節句のお祝いは義父も含めこちらでお祝いしたので、今度は自分の親だけで水入らずでお祝いしたいです。
しかし、出費が重なる時期で外食では厳しいので家に呼ぼうと思っていますが、やはりそうなると義父を呼ぶべきですか?
旦那は「呼ばなかったら、後でうるさいから一緒にお祝いしなかったら、別日で呼んでやるべき」といいます。
二人目なので正直、何度もお祝いをやるモチベーションもありませんし、義父のためにわざわざするのもちょっと…です…
世の中の同居の方は、どうされていますか?
同居…その辺り、ほんとしんどいです(>_<)
- ヒャル(6歳, 11歳)
コメント

エリザベス
完全同居ですが、夫婦と言うか家族3人でお祝いしました🤗
お祝いのプレゼントは両方の親から頂きましたが、1年間の写真をアルバムにしてお返しとして渡してお終いにしました😁
ヒャル
家族3人でお祝いするとなると、やはりどこか家族だけで外食に行く感じですか?
エリザベス
日中はプレゼントなど買いに外出し、夜にお祝いしました。
私達の部屋で子供のケーキを作って、スマッシュケーキ?のみですがしました🤗