※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひじき
お仕事

旦那の会社がブラック企業で耐えられない。対応策や相談先を知りたい。どこに相談したらいいでしょうか?

旦那の会社がブラック企業過ぎてもう耐えられないので、旦那には言わずに行動をうつしたいと思っています。
まず現状の働かせ方からどういった対応ができるのか、またそれにはどんな証拠などが必要なのかを相談したいんですが、どこに相談したらいいんでしょうか?

コメント

あーちゃん

労働基準監督署、労働局
労働組合、弁護士
のどれかになると思います!!

  • ひじき

    ひじき

    ありがとうございます!
    住んでいる都道府県の労働基準監督署の場所を調べてみました!
    電話してみます🙋‍♀️

    • 6月2日
なのこ

旦那さんに言わずですか……?
旦那さんがそれでもいいならいいですが後から知ってどうおもうかわからなくないですか?(o_o)
私ならですがまずは旦那に相談してもいいか聞いてから動きます。

  • ひじき

    ひじき

    何度も何度も話し合いをしています。
    旦那は仕事を辞める気も、働き方を変える気もありません。
    もう我慢できなくなったらそれなりの行動に出るからと以前から言ってあるので大丈夫です👌
    それに対して旦那が文句言うなら離婚も覚悟してます。

    • 6月2日
ゆ

働いてるご主人の了承を得ず、労基署などに出向くのはお勧めしません
場合によっては会社自体がダメになり、職を失うこともあります

  • ひじき

    ひじき

    上の方にも回答しましたが、私は会社を潰したいと思っています。
    個人事業で社長が大嫌いです。従業員に対して愛情もありません。
    旦那も社長は大嫌いで会社が潰れればいいのにとも言っています。

    • 6月2日
  • ゆ

    そうですか、そしたら内容にもよりますが労基署に行くといいと思います
    私は以前働いていた飲食店が免許を持ってないのに経営していたので警察に行ったことはあります
    その辺も調べることが出来るなら調べるといいと思います

    • 6月2日
  • ひじき

    ひじき

    詳しく教えてくださりありがとうございます!

    • 6月3日
ショコラ

労働基準監督署
上記で解決しなければ、労働局に申し立てて裁判になります。

ご主人でなく主様が動かれるには限界があります。就業規則や雇用契約書が手元になければ、更に難しくなります。

  • ひじき

    ひじき

    回答詳しくありがとうございます!

    質問にも記入したように、とりあえずは相談からしたいと思ってます!
    本格的に会社にアクションをかけたい時には旦那の協力が必要になるかもしれませんが、それも含めて相談したかったので😊
    ありがとうございます!

    • 6月3日
ママリ

ご主人のために行動に移すことは素晴らしいことです😭✨

ですが、会社が万が一倒産した場合、他の社員の雇用にも、影響出ませんか😭💦

ご主人だけが、会社を辞めて転職にするだけならいいですが、労基が動いて他の社員の将来にも影響が出るほどの小さな会社であれば慎重に動かないと、他の社員の家族の生活の基盤を崩すことになりそうだなと心配になりました😭💦

でもでも、ブラック企業撲滅大賛成です😠✨

  • ひじき

    ひじき

    回答ありがとうございます!
    ママリさんの仰っていることは充分承知の上です。
    主人の会社の中で家庭を支えているのは社長と主人だけです。

    ちなみに主人の為に行動をするわけではないです。
    私と子供のためです。
    このブラック会社の為にどれだけ私たちが振り回されてきたことか…
    私はそれでもこの会社で働いてる主人も正直許せないです。どれだけ悔しい思いをしてきたことか…
    今後主人のように家庭を支える方がこの会社に入ってその家族が同じ思いをしない為にも、この会社を潰したいんです。

    • 6月3日
ℂ𝕙a

私も全く同じで旦那が
クソみたいなブラック企業に
務めています。
なぜ辞めないのか。不思議で
仕方ありません。
私も潰してやりたいくらいです!
潰れそうで潰れないんですよね...
色々疑問で旦那には腹を立ててます。

回答になっていなくすみません
少しでも方向が変わるといいですね!

  • ひじき

    ひじき

    回答ありがとうございます!

    本当なんで辞めないんですかね💦
    旦那も会社が嫌だ嫌だと言う割には転職とか考えないんですよね〜…
    正直今もらってる給料だったら他にも勤め先はあると思うんですが😅

    共感してもらえて嬉しかったです!ありがとうございます。

    • 6月3日