※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちよ
子育て・グッズ

近所のお隣さんと仲良くなりたいですが、遠慮する方もいるかもしれません。みなさんの意見を聞かせてください。

ご近所付き合いについて。
生後8ヶ月の女の子を育てております。

マンションに住んでおり、
お隣さんには生後10ヶ月の赤ちゃんがいます。

お隣さんとは何度か話したことはある程度ですが、
いい感じの方だなという印象です。
私は仲良くしたいと考えております。
地元を離れ、近所に知り合いもおらず、
日中は子どもと二人ですごしているので、
お隣さんと一緒にランチに行ったりできたらいいなと思いますが、、
近所の、ましてやとなりの部屋の方と仲良くなるのは避けたいとお考えの方もいらっしゃるかと思います。
隣の部屋の方との付き合いについて、みなさんのお考えを教えていただければありがたいです。

コメント

メメ

近いからこそ、程よい距離感での付き合いが良いのかなと思いました
隣同士で万が一揉めたら最悪ですし、実際ご近所さんでトラブルになって大変だった知人がいます😅💦
賃貸マンションならまぁ、最悪引っ越すって考えもありますが…
我が家も隣に同年代の子がいますが、今のところ特に関わりは持ってないです

るー

私もお隣に同い年の子供がいる方がいたのでつい最近声をかけた(軽く月齢を聞く程度ですが)ところ、向こうも声掛けたかったと言ってくれて今度、遊ぶ予定になりました。
隣の方との付き合い方は、隣の人によっても違うと思いますので、一概には言えませんが仲良くしたいと思ってる事は伝えても、向こうは悪い気はしないと思いますよ😊
そこで、向こうも同じ気持ちなら好意的に思ってくれると思いますし、逆に挨拶程度で良いと思ってる方であったら、一定の距離をとると思うので、それだったらこちらも合わせれば良いと思うので声かけるのはありなのかなと思います👍👍
実際、好意的に思ってくれてるとわかれば嬉しいもんですしね✨✨
私だったら、ランチ行きたいな~って思ってとか言われたらすごく嬉しいです😚

ミッフィー

あまり深入りしない方がいいかなと思います😅
相手から誘われたら行くぐらいで😵

はじめてのママリ🔰

私も全く同じような状況で、お隣には3ヶ月違いの赤ちゃんがいます。
私も地元を離れて1人なので、仲良くしたいと思っていて、2ヶ月ほど前に声をかけました😊相手も知り合いがいなくて寂しかったと言ってくれました!
頻繁に会ったり遊んだりはないですが、時々お茶したり地域のイベントなどに一緒に行ってます。
適度な距離を保って付き合っていけばいいと思います。

はる

同じくらいの月齢のお子さんがいるのは嬉しいし、心強いですね😊ただ、隣同士ということなので、たしかに慎重になりたい気もします🌟
難しいかもしれませんが、やはり自然に仲良くなれれば、お付き合いしていく感じがいいかなと思います。もうすこし大きくなり、お子さんが歩き始めれば、お散歩に行くようになり、そこで会うことも増えるかもしれません😊素敵な関係になれますように😊

みー

わたしは下の階の方と子供も4ヶ月違いの同級生、親同士も一個違いってことで仲良くなりました☺️わたしも地元離れて友達いなかったので、友達が出来たことですごく楽しくなりました😆階段上り下りすればいいだけなので予定立てないでお互い暇な時、どっちかの家で遊んだりできるので楽です〜🌟

えりにゃ

私だったら、仲良くなりたいです😊ママさんの方は歳は近そうですか?
あまり離れていたら付き合い方も難しそうだけど、同じくらいの歳なら仲良くなれそうかなーとか…
なかなか難しいですよね。
しばらくお話ししてみて、もう少し仲良くなったらお誘いしてみては?😊

はじめてのママリ🔰

私なら深入りしたくないので挨拶程度にしておきます😅

niko

いい感じの印象を持ったなら仲良くなれるようにランチなど誘っていいと思います☺️
私は隣の方が私の母世代ですが仲良くしてもらってて家にも上がらせてもらったりして楽しいですよ🙌
デメリットは隣だと旦那と喧嘩中の怒鳴り声とか聞こえてると思うので恥ずかしくなります😂💦💦

まめ

私もお隣に10ヶ月の赤ちゃんがいる方がいて、子どもが産まれる前からとても親しくしています😄
いまでは家族ぐるみのお付き合いをしていますよ。

最初のきっかけは回覧板とかを回す時に話をして、よかったらうちに遊びにきませんか〜とかからだった気がします。

少し上の月齢の赤ちゃんがいると、お子さんも刺激を受けたりして何かができるようになったーとか、お子さんにとってもいいことがあったりすると思います!(たまに悪いことも覚えたりしますが😅)
赤ちゃんの相性もあるので、一度2人っきりではなく、支援センターのイベントとかに誘って行ってみるのはどうでしょうか。

深入りしない方がいいっていう意見が多そうですが、私は仲良くしてよかったと思っています!
なかなか子どもを置いて外に遊びに行ったりできないので、夜に子どもが寝てから旦那に子どもを見ててもらってどっちかの家でお茶したりしてますよ😄

ひろみ

私も8カ月の息子を育てていてアパートのお隣さんも、息子と6日遅れの女の子がいます!
たまたま、旦那さんが産前に奥さんと私を間違えて話しかけてくれたところから始まりました!それまで、お隣に妊婦さんいるなんて知らなかったです。。
産後に夫婦で挨拶に来てくれて、仲良くなりたいなぁと思ってた矢先、お手紙をポストインしてくださって、連絡先を交換しました!
旦那さんも交えてご飯食べたり、お互いのうちで遊んだり、児童館に行ったり、仲良くしてます!!
まさか、こんなお付き合いが出来るなんて思ってもみなかったし、同じ月齢で悩みも共有できて、良かったと思ってます!
お隣さんだからこそ、長く付き合っていきたいので、気を使いながら、深入りしすぎないようにと心がけてます!

ちよ

みなさんありがとうございます😊

仲良くなったという方からは勇気をもらえました!支援センターに一緒に行くのはいいですね、、!

深入りしない方がいいとお考えの方のお気持ちも聞かせていただき、勉強になりました。

お隣さんとは私自身年齢も近そうなので、
偶然会った際には相手の様子をみて、
仲良くなれそうなら仲良くなってみたいと思います😊

貴重なご意見お聞かせいただき、
本当にありがとうございました!