※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
ココロ・悩み

友達の結婚式に欠席し、結婚祝いを贈りたいが何を選べば良いか迷っている。本人に聞いても良いか悩んでいる。2、3万円で考えている。

カテゴリーがわからないのでこちらですいません💦
7月に友達の結婚式があるのですが遠方なのと子供が小さいので欠席しようと思うので結婚祝いを送ろうと思うのですが何を買うか迷っています。私とは趣味が違うのでなにあげたら良いのかわからないのもそうですが💦
こういうのって本人に聞いて良いんですかね?
私の時出席してもらってるので2、3万でと考えています。

コメント

deleted user

やもりさんの結婚式のとき、ご友人のご祝儀は3万円でしたか?
であれば、現金3万円と電報でよろしいと思います。

私は自分の式に参列してくれた人の式を欠席する場合はこのような対応をしています。
また逆も然り、です。

  • りぃ

    りぃ

    ご祝儀3万でした!
    商品券とかではなく現金ですか?
    電報は招待状もらってなくて参加できたら送るといわれてもらってないのですがその場合も電報したほうがいいのですか?

    • 6月2日
🌈虹ママ

わたしの場合ですが、現金書留でご祝儀袋に新札で一万用意して送りました。式の1ヶ月前くらいです。
それとは別に前日に届くようにバルーン電報(一万ほど)を送りました(^^)

現金書留なので送るときに相手には気持ちだけお祝い送らせてもらいますと伝えました(*^^*)