
7ヶ月半の赤ちゃんのスケジュールについて相談です。昼寝が短く、ぐずりがひどいためスケジュール変更を考えています。同じ年齢のお子さんのスケジュールや改善点を教えてください。
7ヶ月半の赤ちゃんがいます
現在の1日のスケジュールは
6:00 起床、ミルク
8:00 朝寝(1時間)
10:00 離乳食(1回目)
12:00 昼寝(1~2時間)
14:30 ミルク
16:00 夕寝(1時間)
18:00 離乳食(2回目)
19:00 お風呂
20:00 ミルク、就寝
という感じです
ですが1回目の離乳食から昼寝の時間帯が
ぐずりっぱなしで理想は
1~2時間寝てくれるのがいいのですが
全く寝なかったり30分で起きたりします
そうすると2回目の離乳食辺りから
ぐずりがひどくギャン泣きになってしまうので
スケジュールを変更しようかと
考えているのですが
みなさんのお子さんは
7~8ヶ月頃はどのようなスケジュールでしたか?
また改善点があれば教えてください!
- かなみちゃーん(5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ミッフィー
6~7:00起床
7:30離乳食+ミルク
11:30離乳食+ミルク
15:30ミルク
19:00お風呂
19:30ミルク
20:00就寝
こんなかんじです😳
だいたい朝昼夕寝をそれぞれ30分ずつぐらいしますが、朝昼寝て夕寝しなかったり、朝寝せず昼夕寝したりとその日によって違います😂
かなみちゃーん
午前中に離乳食を
まとめてるんですね!
30分ずつでぐずったりせんか?
ミッフィー
午後から機嫌悪くなることが多いので、めんどくさいことは午前中で済ましてます(笑)
その方が夕方のグズグズに対応できるので😂
機嫌良かったりグズグズだったりします(笑)
かなみちゃーん
午後は機嫌悪いですよね(꒪ཀ꒪)
うちの子もそうです...
私の場合は寝かせすぎ
なのかもしれないですね(´・ω・`)