※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ
ココロ・悩み

義姉や義実家で大事にされず、自分の存在意義に悩んでいます。里帰り中は育児や夜泣きに一人で悩み、義姉たちの甘やかされ方に不満を感じています。経済的な理由や落差を感じ、心の落ち着きを求めています。

実家では義姉と内孫が大事にされ、自分は雑な扱いを受け、義実家では義姉(義実家での実の娘、既婚子あり と長男の奥さん)と外孫内孫が大事にされ、自分は雑に扱われなくともほぼ空気、よく言えば好きにさせてくれていますが、目の当たりにし続けているとしんどくなります。
両家共そこまで遠くに住んでいるわけでもないのに、まだ夫が近くにいたころ、夫婦共体調が悪い時でも私たちは必死に体調の悪い娘の看病をしてましたが(ある意味当たり前ですが)義姉たちは実親、義親にうまく頼りながらやっている。というようなこともありました。

同じような立ち位置の方いらっしゃいますか?
どう心の落とし所を見つけていますか?

事情があって現在私と娘だけ里帰りしています。
↑が露骨になってきていて、夫も近くにおらずほぼ毎日の夜泣き対応、育児も8割ワンオペではありますが、もうなんだかしんどくて、自分も大事にされていないし自分の存在意義ってなんだろう、と辛いです。

実家の義姉が大事にされるのは、親曰くうちの息子の稼ぎが悪いからフルタイム正社員で働いてくれてるから。
義実家も、実の娘が時短正社員、近居してるから助けないわけにもいかないんでしょう。

実家で精神的にも物質的にも安心して里帰りや子育てできる人の話とかがしんどくなります。(義実家の義姉とか)
話を耳にしなくとも今強制的に目の当たりにします。
実家の義姉はしょっちゅう私の実家に来て事あるごとに保育園のお迎えを両親に頼みます。晩御飯も食べて帰ったりします。
でもこっちは、娘は食べさせてもらえることもありますが私は基本的にあなたもついでに食べなさいなどないです。自分で用意してやってます。当たり前ですが、なんとなくもやもやします。もちろんお礼代は前もって渡しています。兄や義姉は甘やかされているのに。
支離滅裂とした文章ですが、私だってできることなら適度に外で働いて息抜きして頼れる人に頼って保育園に預けてってしたいです。

里帰りさせてもらえているだけありがたいと思えば?とかももちろん分かるんですが、比較対象を目の当たりし、あまりに落差があるためそう思うのが難しいです。

コメント

deleted user

全く同じではないですが。
私もサポートなしで暮らしてます。

もこもこさんが産休育休中の正社員や時短正社員と、似たような状況で大切にされてない感じなら、かなりしんどいと思います。

私も正社員フルですが親の助けなしでやってて、周囲に親がすぐきて家事育児手伝いしてる家族がいて、いいなぁと思うことが時々あります。
でも、やっていくしかないんですよね。相手は変わらないので。

将来的に自分の娘には、自分も大事にされているって思えるようサポートできる親になれたら良いのではないでしょうか。私はそう思うようにしてます😊