※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
ココロ・悩み

生活保護で生活する手続きや時間、不便な点について質問です。申請から賃貸探しまでどれくらいかかるでしょうか?

生活保護を受けてる方に質問があります、今旦那と上手くいってなく、区役所からは生活保護で暮らさないかとずっと言われてます、生活保護で生活するにはどれくらい時間かかりますか?まず申請して賃貸を探すと言われましが、2ヶ月ほどですか??
不便な面はありましたか?
実家にも頼れず頼る人もいなく今仕事をしていないです、車なども私は持ってないです。

コメント

あい

昨年申請した時、約1ヶ月かかりました。

同時に生保でもOKな賃貸を探すようになると思います。もしくは市営や県営住宅になるかなと思います。

  • もっち

    もっち


    コメントありがとうございます‼️

    なかなか長いですね!!

    市営住宅や県営住宅は申し込みが五月などにやってると書いてあったんですけどいつでも申し込めるんですかね??

    • 6月2日
  • あい

    あい

    申し込み時期は決まっていますね。人気のところは抽選になります。

    申請した日に遡って生保のお金は支給されます。
    申請降りるまでお金がなければその間の生活費を貸してくれるシステムもありました。

    • 6月2日
  • もっち

    もっち


    そうですよね😵

    そーいうシステムもあるんですね!!

    • 6月2日