
コメント

♡mama♡
ヨシケイとか高そうなのでうちはイトーヨーカドーです。好きな時間に指定できて手渡しです。空いていれば朝ネット注文して夕方受け取れます。
母子手帳で登録すると配送料100円です。
鮮度は朝収穫しているものなので他店と比べて1位です。
国産外国産選べます。デメリットはスーパーに並ぶものより品数が少ない事くらいです。子ども居てはかなり助かってます。

みどりがめ
パルシステム利用してます。
お肉やお魚などはほぼ全部国産、と考えていただいて差し支えないです。農薬や放射能の基準も、スーパーで扱っているのより厳しいので安心です。
配達は週1回。手数料(配達料)はお住まいの県により異なります。
解凍するだけのお魚とか焼くだけの味付きお肉とか、お料理セット(カット済の野菜やお肉と調味料のセット)とか、便利で美味しいのが揃ってます(^-^)
-
めぐまま
回答ありがとうございます!!
結構厳密にみてるんですね!国産だとかなり安心して使えます✨😄
1週間に1回の配達のものは、1週間のメニューが決まってて届く感じですか⁉️
質問返しですみません😣💦- 6月3日
-
みどりがめ
そもそもパルシステムは配食サービスとは異なるような気がします。パルシステムはあくまでも生協です。
もちろんメニューは選べます!
毎週カタログが届くので、その中から選んで、専門の注文用紙かネットで翌週注文します。
添付URLはカタログのサンプル画像です。
https://www.pal-system.coop/catalog/koto_sample.html
https://www.pal-system.coop/catalog/yumyum_sample.html- 6月3日
-
めぐまま
URL添付までしていただいてすみません😭💦
早速検索してみます😆✨
生協って聞くと大学のときもお世話になったので、安心しますね(笑)
毎週カタログ届いて、自分でメニュー選択できるのはありがたいですね✨- 6月3日
めぐまま
回答ありがとうございます!!
すぐに検索しました!✨
ヨシケイやパルシステムとかと違って、その日のメニューとかは決まってないんですか?💦
メニュー決まったものがくると、嫌いなものとか不要なものも来ちゃうのかなと不安でした💦
好きなものを選んでかえるのはとても有難いです😭✨
♡mama♡
メニューが決まっているキットみたいなやつですよね!あれだと献立考えなくて楽なので本当はそっちが理想なのですが、選んで買う事できますよ!
離乳食や幼児食にはとてもいいと思います。ヨーカドーは日用品も何でもあるのでトイレットペーパーや重たい洗剤なども買います。お米なんか凄く助かります。広告の品から安い物を選んだりしてます。
めぐまま
そうです!
私も献立考えなくて楽かなって思ったんですが、嫌いなもの(笑)とかも届いて貯まっていくのかな?とか考えちゃいました💦
選んで買えるのはありがたいです✨
広告届くのはいいですね😆