※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

主人の妹の旦那さんのおばあちゃんが亡くなったそうです。義母は葬儀に…

主人の妹の旦那さんのおばあちゃんが亡くなったそうです。

義母は葬儀に参列しろと言ってます。
でも遠方ということ、子どもが最近やっと体調回復してきたばかりということを考えると…

今までに1度もお会いしたこともありません。
義妹の旦那さんの両親にも1度しかお会いしたことありません。
主人もです。

遠方で回復してきたばかりの子を連れて、それでも参列すべきなんでしょうか?

また香典はどれくらいでしょうか?

コメント

kana*.

遠方なら旦那様だけで良いと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ


    そうですよね。
    香典はどれくらいが相場ですか?

    • 6月2日
  • kana*.

    kana*.

    例えば香典だけでも~って事で
    旦那さんと主さん連名なら
    3万くらいですかね?!
    親族だと2万が相場みたいです🙄

    • 6月2日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました😊

    • 6月2日
ひまわり

旦那様だけでいいと思います。

地域によると思いますが、親族であれば1人でも夫婦でも3万円と義母に言われました。

葬儀の後の食事に出ないのであれば
1万円くらいでいいと思いますが。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました😊

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

私も旦那様だけでいいと思います!

旦那様も生前あまり関わりなかったなら1万円でもいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございました😊
    全く関わりないとのことです。

    • 6月2日
れんこん

同じく行かれるならご主人だけでよいかと🙆
家族全員で行く必要ないです!
香典は私なら五千円くらいですかね😅
あまり直接関係ないですし…💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。
    私も五千円くらいで考えてたんですがみなさんの相場を聞いてびっくりです。
    香典に関しては義母に確認してみます。

    • 6月2日