
コメント

咲華
新生児が一番辛いですよね😭3ヶ月目は、寝不足も少し緩和されて、心の余裕が持てて、授乳と次の授乳の間があって、楽になりますよね😂

退会ユーザー
3ヶ月になれば生活リズムできてきますもんね☺️夜まとまって寝てくれるようになって楽になった気がします✨
-
ママリ
夜まとまって寝てくれるのが嬉しかったです!それだけでもありがたかったです🤣
- 6月2日

まりにゃん
3ヶ月神話!!そんな呼び方があるんですね(*´艸`*)
うちは少し早く2ヶ月半から、とにかく夜起きなくなってだいぶ楽になりました( ˙-˙ )✧
昼間は4ヶ月近くまで抱っこちゃんでしたが、夜は自由、夜は自由、と言い聞かせて乗り切ってました( ◜ᴗ◝ )
-
ママリ
3ヶ月神話の呼び名は私が何て言ったらいいか分からず勝手につけました 笑 すみません💦💦
赤ちゃんも個人差があるので当てはまらない方もいるかなーと思って…
新生児期は一番睡眠時間にやられますよね。懐かしい思い出です✨- 6月2日

うーさん
3ヶ月なったら~ 3歳なったら~...
確かにね、3ヶ月前の大変さは無くなった。
でも!大変さの種類が変わっただけね!!
って感じでした😂
-
ママリ
何事も3の数字ですよねー
まずは3日、3週間、3ヶ月…
などなど大人になっても付き纏いますね😥
たしかに楽にはなったけどまた別の大変さが出てきました🤣苦笑- 6月2日
ママリ
新生児期つらかったですね💦
想像をはるかに超えていました 笑