※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっきー
子育て・グッズ

柏市の幼稚園についてです!柏さくら幼稚園に通っている方通っていた方どのような園かお聞きしたいです☺️

柏市の幼稚園についてです!

柏さくら幼稚園に通っている方
通っていた方

どのような園かお聞きしたいです☺️

コメント

89

甥っ子が通っていて、知ってる園なのでコメントしてしまいました。姉からの情報と私の印象です。たいした情報でもないですが、すみません。。。

・お迎え時の引き渡しがきっちりしている。(園児は整列し、一人一人名前を呼ばれて前に出る→保護者が呼ばれる:代理の迎えの際は手続きが必要。先生は保護者の顔を覚えているから、代理の際は厳しい目つきで「手続きされていますか?」とチェックが入るので、超安心!!)
・プレで子どものことをしっかりと見てくれて、そこからの出願、面談。プレでの先生との関係が新学期に生かされてる印象。
・制服がファミリア
・給食のことを「お会食」と言い、月5千円する。
・クレヨンやらいろいろなものが園指定品。
・この前の遠足は雨だったにも関わらず、「お会食」の都合上強制決行…。で、ぐるっと見学程度で園に帰ってきて教室でお弁当…。
・全体的にお金がかかる…。
・送り迎えの際は園前の道が狭いため、事故に要注意!!送り迎えの車+通常の車で子どもから目も手も離せない!!

先生方のご対応が良かったりと、いい面もたくさんありますし、甥っ子は生き生きと登園してます。

  • みっきー

    みっきー

    遅くなりすみません😭
    お忙しい中、詳しくありがとうござます!!

    • 6月10日
ゆらママ

チェリーガーデン保育園の先生方はとても優しい先生です♥
今でも感謝しております。
さくらにあげる為に他の保育園よりは少し厳しいかもしれませんが
衛生面もかなりきちんとされています。

年少さんまでは優しい先生に恵まれ
何とか厳しい園ながも
楽しく通わせて頂いていました。

年中の担任の先生が
さくら1完璧主義者で
ピアニカ3回間違えてしまったら
頭おでこ頬っぺをかなりの痛みの強さで叩かれていたそうです。

何度も。。。

子供達が可哀想過ぎて退職された先生方からもいろんなお話しを聞きました。

「何で出来ないの!!」と怒鳴りつけられたり。。。

ピアニカなど出来ない子は、音が出来ない様にシールが張られ後ろに立たされます。

保育園からのお友達が
「○○君がすごく怒られてたのを見た
○○君のT(担任)先生は、さくら1怖い先生
ママよりずっと怖いよ」

今でも息子は、強迫性障害で苦しんでいます。

楽しく通えて居る子供達もいます。

担任の先生によるかと思いますが。

私は、軍隊、脅しと
虐待園だと思います。

市役所、教育委員会
病院と
そんな幼稚園がある事を信じてくれません。

悔しいです。

柏さくら幼稚園はオススメ致しません。