
旦那が些細な嘘で離婚を言い出し、子どもをおろすことを言っています。離婚後に慰謝料を請求できるか、戻れる可能性はあるか相談したい。
今妊娠14週目に入った初マタです。
実は、旦那がわたしの些細な嘘でアパートを出て行き離婚だといっています。。
些細な嘘と言うのはほんと中学生レベルの嘘程度のもので恥ずかしくて内容は伏せさせてください。
話をしたいと言っても聞いてくれません。
おなかの赤ちゃんもできちゃった婚なわけじゃなく
計画をしてつくった子です。
旦那は子どももかわいそうだけどおろすしかない。といっています。彼の方から子どもがほしいといってくれたからつくった子なのに…あまりにも無責任すぎます。
正直辛いです
わたしは離婚もおろすこともどうにか阻止したいのですがもし彼の気持ちが変わらずこのまま離婚になりおろすことになったら、彼から慰謝料を請求することはできますか??また、わたし達が戻れる余地はあると思いますか?
すみません。。私事で。
ただ辛くてわたしには両親がいなくて本当に困ってます。。
- まぁ0817(8歳)

ゆあ0718
結婚してるんですよね?それって無責任すぎます。男って本当むかつく生き物です。

柚まま♡
些細な嘘でも嘘は嘘ですから、嘘つかれた方は嫌だと思います(。-_-。)
自分にとってちっぽけな嘘でも旦那さんからしたら大きかったのではないですか?😲
でも旦那さんも旦那さんですね。
お腹に赤ちゃんもいて2人だけの問題じゃないのに聞く耳持たないってどうかと思います(*_*)
旦那さんは実家に帰られてるのですか?
義両親には相談しましたか?😣
ちゃんと旦那さんに謝って旦那さんも話を聞いてくれるなら仲直りもできるとは思います★
慰謝料請求の前にその嘘の事が理由で離婚って簡単には無理だと思います(/ _ ; )
何回も何回も嘘ついて困らせてきたわけではないですよね?
旦那さんと仲直りしたいならひたすら謝って離婚には一切応じないでください😢
赤ちゃんの為にも頑張ってください😣

xxllxx
まぁ0817さん的には些細な嘘であっても、旦那様からしたら人間性を疑うくらい重要な嘘で深く傷ついたのかもしれませんよ。
ただでさえ傷ついているのに謝る時「些細な嘘だった」とか言ってしまうとますます冷めるし引くし、腹立たしいものだと思います。
とはいっても、子供を諦めると言うのはこれから父親になる人としてあり得ません。
些細な嘘という認識ではなく、私のせいで深く傷つけてしまったと、まぁ0817さんの非を100%認めて本気で謝罪すること。
絶対に「無責任」だとか、旦那様を責めることは言わず、全て私が悪かったとひたすら謝りましょう。ちょっとでも「私は悪くない」「あなたが悪い」という言動や態度が出ていたら意味がなくなります。
いきなり話し合いをしようと言ってしまうと、話し合いって対等なものですよね?だから、謝罪をしないと始まらないと思います。
一旦解決して、冷静になってから話し合いをした方がいいとおもうので、とにかく先に謝罪し許してもらうことが大切だと思います。

のっち
その嘘のないようにもよりますがやはり皆さんおっしゃってるように、自分の思う「些細」は相手にとっても「些細」とは限らないと思います。
旦那さんがその嘘だけが原因でそこまで怒っているならさすがに怒りすぎだとも思いますが、他に原因はないのですか?
かんしゃく持ちの旦那さんと一生付き合うのもなかなかキツイところがあるとは思いますが、仲直りして、2人で子育て頑張りたいなと思うのであればもう謝るしかないと思いますね。。
慰謝料のことよりも、まずは子供の幸せを考えてみて、片親だから不幸だということもありませんが、片親は片親でそれなりの苦労もありますしね。私は片親の家庭で育ちましたから、なんとなくわかりますが。。

まぁ0817
彼は結構な頻度で、仕事の残業だったという理由でパチンコにいくという嘘をついてました。それをわからせたくて、わたしは旦那に初めての嘘をつきました。
その内容は、今日の夜は実家に帰りますといって友達のところにいたということです。
旦那にわざとバレやすい嘘をついて
わたしがどれだけ旦那の嘘で傷つけられたかをわかってもらいたくて話し合いができると思ってついた嘘です。
もともとこうでもしないと、聞く耳を持たない旦那なので。。

さむ
それは、些細ではありませんよ。
友達のところにいたとはいえ、まぁ0817さんの親にいろいろ言われた上、家に妻がいない…という不安はすごく大きなものだったかと。
ただ、それを友達のところにいただと⁉︎嘘つきやがって‼︎となったであろう旦那さんはガキで、自分のことを棚に上げてるとしか思えません。
自分の都合の悪いところを隠すために大事にしているんじゃないかなあ?と。
私の元旦那もそんな感じでした。
私も嘘をついてごめん
でもしっかり話し合いたい
あなたとの赤ちゃんも大切
このままなら本当に実家に帰らなきゃいけなくなる
とか言ってみたらいいのでは?
で、いざ話し合うときに、逆ギレ等心配であれば携帯のボイスレコーダーをこっそりつけて話し合う。
早く解決するといいですね(´・ω・`)

いんげん豆
嘘をつかれて傷ついたから自分も嘘をついて分からせたかった。と言う事ですか?
そのやり方は間違いだったと思います(>_<;)
大小ありますが、浮気されたから浮気した。っていうのと同じような感じがします💦
中学生レベルの嘘ではない気がしますが…
でもそれで離婚、おろせ。と言うのは無責任ですね。
それほど旦那さんは傷ついたのかもしれませんが…
ただ付き合ってるだけじゃないんだから旦那さんも考えが幼すぎますね(´ω`)
慰謝料の心配の前に、旦那さんにきちんと説明してお互いよく話をした方がいいと思います。
こちらがキレたりすると話にならなくなるので落ち着いて何でそんな嘘を付いたのか説明して、あなたが必要だと言う事を教えてあげれば解決しそうな気もしますが…
離婚だとかおろせって言われると辛くてカッとなってしまいそうですが…
きちんとアドバイス出来ず申し訳ございません。
頑張って下さい!
コメント