※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わらびもち
ココロ・悩み

育休明けて1週間、仕事復帰に不安や疲れを感じつつも、環境は意外と良かった。休みの過ごし方や工夫について話し合いませんか。

育休明け、約一週間。
疲れたー!

復帰して仕事はもちろん、場所や人に慣れるまでに時間がかかるだろうな…

職場に行くまで
ドキドキ、疎外感だったらどうしよう…
キツく当たられたらどうしよう…
嫌な気持ちが、グルグル回ってました。
とりあえず、仕事はできないけど、一週間思った以上に環境は悪くなかった。感謝感謝!

帰宅後の生活や、休みの過ごし方も変わるなぁ。


育休あけて、まだ慣れない皆様、お気持ち、出来事吐き出しませんか( ꒪Д꒪)


ママわーかーさんたち、どんなことに工夫したり、効率化して過ごしていますか?

コメント

ちぃ

1週間お疲れさまでした✨🍻😄

夜は子どもを寝かしつけながらウッカリ私も寝ちゃうので…しっかり寝て朝早めに起きて家事や夕食の下ごしらえをしています。

うちは最初の3ヶ月はほとんど出勤出来なくて…辞めたくなったりしてました😢子供の体調不良ってどうにもできないこともあるんですが、バリバリ仕事したかった気持ちとバランスが取れませんでした。

遅刻や早退が前提だと意識して、小まめに進捗を報告したり、すぐ引き継ぎできるように資料をまとめてます。アポのあるお客様などは私か○○が担当ですってサブの人を伝えて顧客資料はコピーを渡して困らないようにしてました。

保育園のお知らせやお手紙や集金があるので締め切りがあるのはもらってすぐ確認して翌日提出しちゃったり、小銭はある程度ストックしたり、ママ友に聞いたりしてます。

主人が見てくれる日には、1人で閉店間際のスーパーに駆け込んでまとめ買いすると割引商品が多く早く買い物が終わります。娘と一緒に話ながら買い物するのも教育や教養を身につけることとしては大切ですが効率も大事なのでどちらも併用してます。

保育園の服は泥んこ用を分けたり、シーズン終盤のセールで大きめを買っておいたり、ワンサイズ上の7分丈を買っておけば今はフルサイズだけど来シーズンにはジャストの7分丈として着れるので便利です。これもある程度用意してます。

うちは車社会なのでお迎えの時にある程度オムツやタオルは補充してしまいます。

靴は0.5ずつ上げて各1足ずつしか買いません。洗ってフェイスタオル詰めてバスタオル巻いて輪ゴムで留めて洗濯機で6分脱水すれば翌朝には必ず履けます。

  • ちぃ

    ちぃ

    9時台に寝ちゃえば5時起床も余裕です。寝かしつけしてから起きる方が私はストレスでした。
    病児保育、病後児保育のあてを見つけておくのも大事ですが、時短勤務で家庭優先させてもらえる環境なのでほとんど利用したことはないです。
    3月には風邪から流行性結膜炎になり登園禁止、私にうつり出勤停止、主人にもうつり出勤停止、送迎は保育園のインターホン越しに外で受け渡しでした。家族のだれかしらからもらわないようにビクビクして過ごしていました。

    お金ないと買えない、ピッしないと食べられない、こんにちは、ピッしてください、ありがとう。お店お休み。とか分かってきたので人見知りもないし大きな声で挨拶できるしお店の人にも良い子だねお手伝いしてえらいねって言ってもらえるし、今日は買えないよって我慢も覚えてきたし、ある程度は大事だと感じています。

    保育園によりますがうちは田舎の保育園なので…
    ほとんど裸足で過ごしたり、泥んこ週間で本当にドロドロになることがあるので、ドロ用の服を用意してます。
    プールも小さい子は私服で。半袖だと日焼けや怪我しやすいので七分丈着せると楽です。まくらなくて良いので手洗いもしやすいです。

    • 6月2日
  • わらびもち

    わらびもち

    子供が風邪をひいており、お返事が遅くなりました。
    寝かしつけと一緒に自分も寝れたらいいんですが、なかなか寝付けず…
    フルタイムで戻ったのは失敗だったかな?子供のためには1時間でも、早く帰る方がいいのかな?ともやもやです。

    うつる…
    目下の悩みはそこですね(;ω;)

    お店や日常のちょっとしたやりとりから、学ぶことも多くありますよね。そういう時間も大事にしたいと思います。

    保育園で、服のまま水遊びとお便りがあったので、七分袖を探したいと思います!

    • 6月8日
わらびもち

ちぃさん、ありがとうございます。
朝型生活をされてるんですね。何時頃起きられてるんですか?

3ヶ月も(;゚Д゚艸)
お子さんも、ちぃさんも体調的にも精神的にもしんどかったですね…
フォローしてもらう時の環境を整えておくということですね。

家事もチェック等も小まめにということですよね。。

平日、仕事終わりに子供と買い物できる気がしません笑笑
でも、それから学ぶこともあるんですよね。子供たちにとって。

どろんこ用!園できる服はすべてドロドロになるイメージでした。
分けておけばいいんですね!
シーズン最後のセールは活用するのですが、7分丈とか気づきませんでした!